見出し画像

仕事時々漁師

平均年収200万円の過疎地域に移住し一年半。個人事業をしつつ定期的に漁師さんと漁に出て釣り物のアジその他を釣って販売しています。
今後事業転換をしてお魚の方をメインに移行し、新しいビジネスとして拡張するために漁師さんと打合せ中。
移住一年半で知り合いの漁師さんも増えたし、飲食店をするための出会い作りで始めた釣りですが原材料の流通や販売加工が先になりそうになってます。
高知のお魚はとても美味しく、ブランディングのために動いてますが楽しいけど寒い!
故郷北海道と違い気温一桁でも暖流黒潮のおかげで海水に手をつけるとヌルいのです。

イトヨリ

タイラバでは鯛類が釣れるし

マアジ

メインのアジングでマアジも大きいセンターの1匹は40センチです。
鯖などの青魚が美味しくて有名な土佐清水。同じ青魚であるアジが美味くないわけが無いんですよ。こちらのアジは注文分だったので関東に飛んで行きましたが釣り物アジは評判が良く半数の購入者さんがリピーターさんです。
私はいろんな所に移住経験があるのですが、地元のいいものに気付ける人と言うのは外から来た人なんだろうなと移住する度に実感します。ただそこにあるものが世間からすると不自然であること。それを知ることが世間を知ることなのでは無いか。
地方の為なんて綺麗事は言わないですが、せめて私に良くしてくれる地域の人の利益のためになるような仕事をしたい。
もしかしたらそんな言い方で誤魔化してただ釣りをしているのかも知れませんが(汗)

お歳暮は自作の干物に。

早く飲食店をやりたい(´・ω・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?