
Photo by
kiyosemnote
嗅覚テストやっぱりパーキンソン病?10月21日
父はパーキンソン病かもしれない。
しかも「パーキンソン病認知症」症状として嗅覚が低下するらしいので、嗅覚テスト。

右がシンナーを一旦注ぎ入れて、流し出した容器。
左が水を入れて流し出した容器。
まずは、子供達2名に嗅覚テスト。
水の容器は流石に無臭と答えたが、シンナー容器は「うわぁー!」「うぇー!」鼻が曲がる!マニキュアの匂いだ!
こんな感じのリアクション。
私は仕事上、慣れっこ。
父に嗅覚テストすると、水の容器は「なにも匂いはしない」
シンナー容器を嗅がせると、
「ん~ ん~ こっちの方がなんか匂いはするなぁ~」って、無表情で答えた。
匂いは感じてるみたいだが、あまり匂わないみたいだ。
蓋を開けるだけでシンナー臭はするのに、じっくり匂いを嗅いでいた父は嗅覚低下している。
パーキンソン病の「嗅覚障害」なのかも?