マガジンのカバー画像

note新書003|オンデマンド教育が日本の私学を救う

15
日本の私学シリーズ②【元学長の体験的大学論】 すっかりコロナ前に戻ってしまった日本の大学教育。旧態依然と対面にこだわり続ける日本の大学に未来はない。日本の大学はコロナ禍でいった…
オンデマンド教育は日本の私学を救う。オンデマンド教育の全面展開抜きに日本の大学の未来はなく、日本の…
¥1,500
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

大学の授業を4象限で考える ① 《授業形態の4象限》

大学の授業を4象限で考える ① 《授業形態の4象限》


従来型の対面授業にこだわり続ける日本の大学教員四象限de考えるシリーズ。あちこちで展開する形になりますが、大学論でも四象限で考えることは いっぱいあるので、ちょっと考えてみたいと思います。

コロナ禍において、 日本の大学はオンライン授業を余儀なくされたわけですね。まさに余儀なくされたっていう感覚が 現場感覚だと思います。

大学の先生はなぜか対面授業が大好きで、 コロナが終わったら全部対面授業

もっとみる
大学の授業を4象限で考える ② 《授業形態と時空の4象限》

大学の授業を4象限で考える ② 《授業形態と時空の4象限》


授業形態と時空の4象限大学の授業を4象限で考えるの、その2。「授業形態と時空の4象限」。

そう難しい話ではないんですが、前回その1で、「大学の授業を4象限で考える《授業形態の4象限》」ということで、「オンライン/オフライン」、そして「ライブ/オンデマンド」という4象限で、授業形態を分類しました。

これは特にコロナ禍において、「オンラインのオンデマンド」 あるいは「オンラインのライブ授業」とい

もっとみる
大学の授業を4象限で考える ③ 《時空の呪縛からの解放/自由な学びへ》

大学の授業を4象限で考える ③ 《時空の呪縛からの解放/自由な学びへ》


時間と空間の共有/時間割と教室割という呪縛「大学の授業を4象限で考える」のその3。「時空の呪縛からの解放、そして自由な学びへ」というタイトルをつけました。

前回、その2では、実はオンデマンドとかライブとか、オンラインとか対面とかっていう問題は、客観的、普遍的なレベルで見ると、 時間を共有する、空間を共有する、時間から解放される、空間から解放される、そういう4象限なんだ、という話をしました。

もっとみる
オンデマンド教育が日本の私学を救う②(深掘りLIVE #23 文字起こし記事)

オンデマンド教育が日本の私学を救う②(深掘りLIVE #23 文字起こし記事)

深堀ライブの23回目ですね。今日は、「オンデマンド教育が日本の私学を救う」のその②、いきたいと思います。前回、1月27日に「オンデマンド教育が日本の私学を救う」のその①をやりました。

なぜか大学教員は対面にこだわるアナログ人間が多いこれは理解される方は瞬時に理解されるんですが、なかなか、大学教員の多くは対面にこだわって、オフラインにこだわって、なおかつ、空間共有にもこだわるので、オンデマンド・オ

もっとみる

深掘りLIVE #23 オンデマンド教育が日本の私学を救う②

“はじめる radio キャンパス” presented by Takahashi Hajime

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(27:26)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

stand.fmで同じ音源をより多く試し聴きすることができます。
https://stand.fm/episodes/65d099b7143d3d5ca46b9306


深掘りLIVE #23 オンデマンド教育が日本の私学を救う②

すっかりコロナ前に戻ってしまった日本の大学教育。旧態依然と対面にこだわり続ける日本の大学に未来はない。日本の大学はコロナ禍でいったいなにを学んだのか。オンライン化と

もっとみる