見出し画像

やったら分かる、やらないと分からない㊷

こんにちは!
華道家保健師 ライフコーチなっちゃんです。
生け花とライフコーチングを通して、自分自身が整うことを大切に、
共に育ち合う、なごみの空間をつくります。

【お知らせ】
♡性教育オンライン茶話会♡
6/15(木)20:00〜21:00

♡華道教室♡
6/10(土)10:00〜
6/17(土)14:00〜
6/24(土)14:00〜

♡ホリスティックライフコーチング♡
随時ご予約受付中

生け花サロンや
コーチングセッションのご予約、お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓

以前にも書きましたが、鈴木真奈美さんのメルマガを読んでいます。
今日の内容がこちら

「まだ」「いつか」と言っていたら、いつまでもスタートできません。
待っているだけでは、何もかわりません。

「できるかどうか」、じゃない。
「やるか、やらないか」、です。

妥協していたら、
それなりのものしか、手にはいりません。

鈴木真奈美さんメルマガより

やるか、やらないか
そして
やったら分かる(やらないといつまでもできないし、分からない)
これを感じることがありました。
少し前にも書きましたが、インスタライブを毎朝5分、続けています。
言語化が苦手という思いから、始めたライブです。
今日で16日目、緊張で汗をかきながらよくやってきたな~と、思います。
これも
言語化が苦手、話すのが苦手だからできない(やらない)と思っていたら
少し話すのが上手になったら、想いを言葉にできるようになったらやろう
と思っていたら、
いつまで経っても始められなかったことです。
ちょっとしたきっかけで飛び込んでみる、軽い実験マインドでやってみる、大切ですね!
そして、もう1つ。
このインスタライブで気付いたこと、感じたことがあります。
知り合いが、わたしが毎日インスタライブをしていることを知って、
あるコミュニティというか、インスタライブをブラッシュアップする講師を紹介してくれました。
そこでは、毎日連続インスタライブが目標で、
毎朝、その講師がインスタライブのテーマを配信してくれるというもの。
(お題に沿って、インスタライブをやってみてくださいね~という感じ)

せっかくのお誘いだし、学びやご縁が深まったら良いなという思いで、
グループに参加してみました。
それによって得られたことが、
人から与えられたテーマについて話すのは違うな~
やっぱり自分が話したいことを話したいな~
ということ。

わたしは言語化が苦手だと思っていて、
自分の思っていることや、日々の気付きを話すことを(自分のために)
やっていきたいと思っているのだということ、
改めて感じることができました。

これもこのコミュニティに参加してみてからこそ感じたこと。

違うな という違和感、大切にしたいですよね。
やって良かった、出会って良かった、買って良かった等など、色々とあると思います。
でも逆に
やったからこそ違うって分かった、買ってみたけどこれはいらなかったとかとかもあると思います。
それを時間や労力やお金の無駄と捉えるか、
違うことが分かったという体験、価値と捉えるか、
自分で選べますね!


2009年:結婚
2012年:長男出産
2015年:次男出産
2018年:長女出産
現在は、家族5人、笑いあり、怒りありのドタバタしあわせな日々を過ごしています。

わたしの職場はこんなお店♡
↓ ↓ ↓


高校生:華道家元池坊
2020年:人間心理学センターピース(講師は亀井弘喜さん)
2022年:チベット体操(講師は土肥真理絵さん)
2023年:おあしすコーチング(講師は伴真理さん)学び中です。
※アランコーエンさんのホリスティックライフコーチングを元にしています


ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?