見出し画像

疲れを感じるそんな日は…

例えば…
ママはマックを食べたいと思う。
マックといえば今は月見バーガーだ。
だけど…
そっちゃんもいるし…
外へ出れる服装でもないし…

買いにいくのは
正直、めんどくさい…


そんなときは電話1本で、

『ピンポーン』

マックの月見バーガーセットが
家に届く。

とっても便利だ。

ママがいつも利用する、
この宅配システムは…

Uber妖怪だ。

そしてこのUber妖怪、
配達料はなんと無料だ。


Uber妖怪とは⁈
ママのお仕事の後輩であり、
僕の家から5分圏内のところに
住んでいる「妖怪」とあだ名の
ヘイヘイくんだ。

ここ最近…引越し手伝いや、
会社の書類のやりとりもあった為、
妖怪ヘイヘイは、連日仕事が終わると
『ただいま〜』と僕の家に帰ってくる。

まるで家族のように一緒にご飯を食べ、
妖怪ハウスへ帰っていくのが日課だ。


連日の日課のおかげで、
すっかり妖怪ヘイヘイに僕は
懐かれてしまった。

僕のことを「弟」だと思っているため、
家にくると「ばぁ〜!!」とか⁈
意味不明な妖怪語を喋り遊びたがる。

ミルクや離乳食や…もろもろ
僕はすっかりお世話をされている。

これは…
僕はテレビを観たいのに、
無理やり抱っこを強要されている
写真だ。

まぁでも、、、、
毎日会っていると、
一緒懸命でなかなか良い妖怪だ。



お引越しも無事に終わり…
新居での生活がいよいよstartだ♡

僕がよく行っていた最寄りの同じコンビニが
変わることに妖怪ヘイヘイはすこし
寂しそうだった…

っても、
新居は妖怪ハウスから徒歩で、
5分圏内→10分と変わるだけだ。

お引越しても、
Uber妖怪の配達圏内だ!



引越し準備も、
ダンボール荷造りから、
ダンボール荷ほどきに変わる。

もう暫く、
ダンボールに囲まれてながらの生活。

僕はあかちゃんだから、
疲れしらずで今日もげんきいっぱいだ。

だけど…


動きっぱなしで体力を使い、
配置を考えることに思考を使い、
すこし疲れを感じているパパママを
無理なく休ませてあげよう。



家事を手抜きをしたい!
そんな日は…

電話1本!!

今日も、
Uber妖怪でキメ!!!


新居から…
そっちゃんでした。





そして今日は、
僕がnoteを初めて…
ちょうど6ヶ月だ。

いつも読んでくれるみなさま、
ありがとうございます。

これから読んでくれるみなさま、
よろしくお願いします。

この6ヶ月で僕は、
たくさんの方と出会えて、
たくさんのことが出来るようになったこと。

本当に嬉しく思います。

これからも僕の成長を見守ってくれると
嬉しいです。


そっちゃんより。
















いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集