面会交流調停を自分のペースで進めるために注意すべき弁護士費用
「面会交流調停を弁護士に依頼すると必要な弁護士費用は?」「面会交流調停を弁護士に依頼する場合に,弁護士費用でトラブルになりやすいケースは?」
「面会交流調停で弁護士を依頼することで,早く合意しなければと焦ってしまう場合がある?」
「面会交流調停で弁護士を依頼する場合,望む結果でなくとも,弁護士報酬を支払わなければいけない?」
面会交流調停だけでなく,離婚調停でも,弁護士を依頼した方がいいのかどうか,自分だけでも調停ができるのか,心配で相談される方は少なくありません。
出来れば,弁護士を依頼したいのだけれど,弁護士費用の負担が心配・・
どれだけ弁護士費用がかかるのか分からないと,安心して弁護士に依頼できないとも言われます。
・・確かに,弁護士を依頼するメリット,デメリットはあるけれど,できれば弁護士を依頼したい人は少なくない。
弁護士費用が心配な場合,依頼しようとしている弁護士に分からない点を詳しく聞けばいい,と思っていたけれど,聞きにくいことも多いのかも。
弁護士にとっては,当たり前の「弁護士費用」だけれど,初めて弁護士を依頼する人にとっては,そもそもどんな項目の費用が必要になるのか,調停が長引けば長引くほど増えてしまうのか,など分からないことが多くて,弁護士費用で何を聞いたらいいのかもわからないことも多いのかも。
そう,ご相談者の言葉で気づきました。
・・それなら,一般的には弁護士費用ってどんな費用が必要となるのかを伝えておくと安心かも。
実際に依頼する弁護士の費用が分からないときも,その弁護士に何を聞いたら弁護士費用の総額が分かるのか,質問のポイントもわかりそう。
弁護士費用の点でトラブルになりやすい点も分かっているから,あらかじめ伝えておけば,多くの方のトラブルを避けられるかも。
そうすればきっと,安心して弁護士を依頼するかどうか決められる!
そう思って,今は,「面会交流調停を弁護士に依頼するメリットと弁護士費用」から,弁護士費用でトラブルになりやすい点,注意点をお伝えしています。
今回は,冒頭の話に関連する「面会交流調停を自分のペースで進めるために注意すべき弁護士費用」の他,「離婚調停の終わり方の種類」に関するテーマについて,お話しました。
面会交流調停を自分のペースで進めるために注意すべき弁護士費用は?
面会交流調停の費用面で安心できるためには,どんな弁護士に依頼すべき?弁護士を選ぶ基準は?
離婚調停では,どんな終了の仕方がある?どんな終わり方を目指すべき?
引き続き,私が力を入れている,離婚調停での話し方についての解説も,トップ3に入っていましたので,併せてご紹介します♪
多治見市の弁護士木下貴子(@多治見,多治見ききょう法律事務所)です♪
最後まで読んで下さってありがとうございます。感謝しています💖
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?