
京都冬の名物アッツアツ大根焚きをハフハフする💨した後、泊まってもいない民宿にてお一人様温泉ランチする♨️
⠀
(1、2枚目)

日本に最強寒波が襲来していた正にその時期に京都左京区大原の⠀「三千院」さんの名物「初午大根焚き」を今年もハフハフ💨に参上していました❗️

昨年も参上し、『御隠居オッサン修学旅行』で投稿しています📪️探して見てください🔍️
🍴
(3枚目)

雪積もる「三千院」さんを拝観しながら「初午大根焚き」会場を目指します🚶
🍴
(4枚目)

大原女嬢が出迎える会場「不動院」前に到着です。(御隠居オリジナル眼鏡女子スタンプにてプライバシー保護しています)
🍴
(5枚目)

雪を背景に「初午大根焚き」をハフハフします💨あ~暖まるぅ~⤴️
🍴
(6枚目)

「三千院」さんから「寂光院」さんへ続く「響きの道~花の道」間の雪風景を横目に温泉ランチを目指します🚶
🍴
(7、8、9枚目)

ランチ前に雪の「寂光院」さんを拝観⛄️

風情あるな~🎵

お地蔵さんも寒そう⛄️
🍴
(10、11枚目)

さて大原散策で冷えたカラダを癒やしに大原温泉の湯元のお宿「大原山荘」さんでの日帰り温泉ランチタイムへと参りましょう❗️狸の置物に出迎えられ、玄関へ🚶

🍴
(12、13枚目)

まずは冷えた身体を温泉にて癒しましょう❗️❗️当然、中は撮影出来ませんので📸「山のお風呂」入り口まで♨️⠀⠀
🍴

せっかくなので公式サイトから「山のお風呂」当日の男湯「岩風呂」露天風呂と内風呂風景を♨️
🍴
(14枚目)

あ~いい湯でございました🎵では1階のお食事処へ移動しましょう🚶座敷とイステーブルと見えてるお食事処図。
🍴
(15、16、17、18枚目)

さぁお待ちかね❗️雪積もる日本庭園の池を背景に身体温まる「山菜そば定食」と寒かろうが御隠居に召喚されたマブダチのキリン「一番搾り」瓶ビールのまこと風情ある日本の原風景コンビの降臨です✨

まずは温泉の大人の(オッサンの)通過儀礼として、建礼門院様も飲んだであろう(テケと~)キリン「一番搾り」瓶ビールで御隠居も喉を潤します🍺ゴキっゴキっ🎵プハァ~💨クゥ~たまらんっ❗️五臓六腑に染み渡るぅ~🎉
🍴

山の恵み溢れる「山菜そば」をすすり、温泉とのWパワーで身体を温めます🌞
🍴

こだわりの自家米のご飯🍚と副菜二品、香の物の図。
🍴(19、20枚目)

日本庭園の小滝に御隠居ライフワーク「 京都水流音シリーズ」発動です❗️
🍴
(21枚目)

完食です😋美味しゅうございました🙌🍴
思いつき食短歌と食名残
「白景の
中の煙は
大根の
湯気か❓️湯煙❓️
山菜そばか❓️」
by taka
本当は1時間ほどの風呂ランチだけぢゃなく、大原山荘さんに泊まって、夜に🌃ぼたん鍋や、京赤地鶏の味噌鍋堪能して🍲夜に朝に温泉🌄ゆっくり楽しみたかったんや💦みんなビンボが悪いんや~😭」年末ジャンボさえ当たっていたら😨…バレンタインジャンボ宝当てて🎯いつかゆっくり滞在しちゃるぞぉ~❗️⠀⠀
🍴⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
美味しいモノよ永遠なれ❗️⠀⠀⠀⠀⠀
孤独な御隠居にいい縁 あれ😭 ⠀⠀⠀⠀⠀
⠀