見出し画像

意外と多いスポーツの経験値!

こんばんは!
茨城県や千葉県を中心にスポーツトレーナーとして活動しています。
湯原隆晴(ゆはら たかはる)です!

今回のテーマは ~スポーツについて①~

私はスポーツが好きで今まで多くのスポーツに関わってきました!
選手としては野球やバドミントン、陸上の投擲を経験し、トレーナーとしてテニスやバスケットボール、柔道など他にもたくさんのスポーツに関わることができました。

そこで、一般の人にどれだけスポーツが浸透しているのかを考えてみようと思います!

あなたは今までの人生のなかで
【いくつのスポーツに触れましたか?】

実はほとんどの方は今までの人生の中で、多くのスポーツに関わってきています!

スポーツが好きな方はもちろん、あまり好きではない方でもスポーツに触れる機会があります。その1つの例が学校の授業で行う体育です。

体力測定や地域によっては陸上記録会があり、
・50m走や幅跳び、ボールスローなどの陸上競技を行います。
体育の授業では季節によって行うスポーツがあります。
・夏にはプールで水泳
・冬にはマラソン大会に向けた長距離走 など
学校や地域によっては異なりますが、
・球技でサッカーバスケット ※私が通っていた学校です…

他にも雪が積もる地域ではスキーの授業がある
最近では体育の授業でテニスを行っている地域もあるようです!

このようにほとんどの方は
<義務教育でスポーツに関わっています!>


〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

さらに本格的にスポーツを始める人は好きなスポーツが見つかったり、友達に誘われたり、部活に入るなどしてのめり込んでいきます!
私はスポーツにのめり込んだ人をサポートすることはもちろん、スポーツに触れる機会をつくる。そして、スポーツを好きになってもらう運動スクールでコーチをしています!

いいなと思ったら応援しよう!