見出し画像

ベラルーシの子供たち

わっと歓声があがった
一瞬、どこの国の言葉か分からない。
パチパチ弾く線香花火であそぶ
ベラルーシの子供たちであった

ここ函館ハリストス正教会の信徒会館で
ひと夏をすごすうちにみるみる元気になった

線香花火        うしろは聖堂                   1992

37年まえ、1986年4月26日
ウクライナのチェルノブイリ原発4号炉が爆発
ヘリコプターから大量の砂、鉛などが投下され、
原子炉をコンクリートで覆う石棺化により
ひとまずは放射能を封じこめた。
だが、その間に放射能は風に乗り、
世界各地で、
およそ8000キロはなれた日本でも放射能を検出。

汚染は、ウクライナと接する
ロシア、ベラルーシにもひろがった

函館ハリストス正教会        子供たちと先生             1992

1992年8月、当時の松平康博神父が
5人の子供たちと先生をうけいれた

信徒の子供たちと言葉は通じなくとも、
すぐに打ち解けた姿がいまも印象にのこる。

瞳の輝き                  1992

子供たちが函館へ来てから30年ほど。
今は40代となっているだろう。

甲状腺などの健康被害もなく
健康に暮らしているだろうか。

彼らの瞳の輝きが忘れられない

函館ハリストス正教会               2020


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?