![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27254661/rectangle_large_type_2_af20ebff69f11b917590b3726db52a0f.jpg?width=1200)
コミック版で真実の「風の谷のナウシカ」を知る。
こちらのP様の記事で「風の谷のナウシカ」のコミック版を紹介してたので、そういえば今まで読んだことないなぁと思い早速購入。
【”ナウシカ”はTVアニメよりもコミック派】|我が輩は"P"である/ひなっち@セラピスト・デザイナー @hidetoshihinata #note #読書感想文 https://note.com/hidetoshihinata/n/n059b7f564541
言わずと知れた1984年公開の宮崎駿監督の名作アニメーションだが、コミック版の方は「アニメージュ誌」で連載されていた作品で、アニメではコミックの2巻の途中までしか描かれていない。
結論から言うと
アニメとコミック全然違うじゃん!
となる。
アニメでは描かれなかったキャラクターの背景や、世界の成り立ちについての衝撃的な事実などが記されているのだ。
内容が複雑なので簡単に語ることは決して出来ないが、アニメのような爽やかさはほとんど無い。
絶対に子供向けではない。
いや、むしろ子供にも読んで欲しいのだが。
グロくて残酷な人の本性と、過酷な状況下でも変わらない人の優しさ、人の可能性を信じて疑わないナウシカの強さなど、宮崎駿監督の人間性も垣間見える奥深い作品となっている。
ナウシカはラストで予定調和の平和を選ばす、自分達で未来を紡ぎ出す道を選んだ。
与えてもらう答えではなく、自分達で答えを導き出す道を。
アニメしか観たことが無い方は是非コミック版を読むことをオススメしたい。
アナタは真実の「風の谷のナウシカ」を知るに違いない。
P.S.アナタからの“スキ”や“フォロー”はとても嬉しいです😍 ますます私もギバーズゲイン!