自分は三ちゃん応援し続けます。
まずは御礼から。
まだnoteを始めて1ヶ月も経たないのに、1000を越えるビューという事で、本当に有難うございます。
正直まだ手探りです。
まだまだその日中に投稿出来きれなかったり、投稿内容が軽かったりしていますが、コンセプトの"読んでHESPLE!"して頂けるような内容を目指して、これからも邁進していきます。
note内での交流が全く出来ておりませんし、他インフルエンサーさんの記事も読めておりませんので、次月以降はそこに重点を置いていきたいなぁと思っております。
引き続き宜しくお願い致します。
で、本当は自分の芸能交流は有料コンテンツなのですが、本人が"全然オッケーです"という事なので、、、
三中君とランチしていました。
そう、めちゃイケに出てた三ちゃんです。
結構前から行きたかったお店なので、念願叶いました。
野菜も産地直で、サイコーに美味しいし、安いし、
デザートの演出もヨカトです。
仲介が入ると必ず高くなる。
高くなるから生産者さんの恩恵が少なくなる。
利権はどこまでも付きまとうものですが、排除もひとつの選択肢です。
余計なお金の発生は要りません。美味しいものを直に消費者に、、ですよね!
本当は俳優の一ノ瀬竜も来れる予定でしたが、急遽お仕事。このご時世、お仕事があるだけで有難いことだと三ちゃんが言っていました。ホントだよね!
三ちゃんって、
日本一世の中から罵倒された人の一人だと思っています。それだけめちゃイケを見ていた人なら分かると思いますが、、叩かれました。
ラッキーを掴むと言うことは、同時にアンラッキーも掴むということですね。
でも、彼は踏ん張っています。
"めちゃイケの三ちゃん"から"イチ人間の三中元克"を構築しています。100人の他人より10人の身内です。
どんな事があろうが、本人が邁進することに応援してくれる人を何人創れるかです。
例えば、
◯◯のタックというように、冠の◯◯なんて必要ありません。純粋にタックを応援したいかどうか、、だと思うのです。一般人も一緒です。
色んな立ち上げからフュージョンしていれば、この先数年後、絶対に良いことがあると信じて歩んだ方が楽しいと思うのは自分だけでしょうか?
今日も色んな話をしました。
お金があるから出来ることは自分達らしくありません。無いからこそ出来ることを掘り下げて行きたいと思いました。
今三ちゃんがSNSをやらなかったり、めちゃイケ出演してたことを押さなかったり、吉本さんにお世話になっている本当の理由等々、いずれ本人から然るべき時期が来たらプレスリリースされる事でしょう。
3年以上付き合ってきた自分がはっきりと言いますが、世相と当時の報道は間違っていることだけはお伝えしておきます。
って、内容的に有料コンテンツですが笑…
1/25 タック