稀哲コーチでベンチは明るく!!
稀哲コーチが三塁コーチから外れ、ベンチにいる状況。
稀哲コーチは恐らく不本意だったかもしれないですが、ベンチのムードはかなり良くなった感じに見えますね。
安心感が生まれたというのもありますし、負けても引き摺らない空気感も生まれましたね。
選手もやりやすそうですからね。
9日のライオンズ戦から谷内コーチと交代したんですが、6勝2敗と好成績ですし、そのうちの1敗もホークスと大接戦だった試合ですからね。
稀哲コーチは現役時代からもムードメーカーの役割も担ってましたし、かえって良かったかもしれませんね。
さて今日の試合、金村投手の完投は惜しかったですが。
まあこれは次からの宿題ですね。
ただ9回の二死までよく投げていましたし、最後はフランコ選手でしたから、この交代は致し方なしですね。
ちょっとヒヤッとしましたけど、最後は田中正義投手が1球で締めてくれましたので。
勝って宿題になれるのはいいもんですよね、ファンから見ても。
打線も8回に娘が誕生したマルティネス選手、そして石井選手のタイムリーヒットで突き放して……とシーズン序盤によくあった展開でしたね。
次カードのマリーンズ戦(ZOZOマリン)がオールスター前の最後のカードですけど、勝ち越してもう一度2位を伺えるように頑張ってほしいですね。