![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146452429/rectangle_large_type_2_8b20180c4a14a301f018ee3037781549.png?width=1200)
大阪府A問題|公立高校入試統計問題2024
ある工場で生産された「製品A」がたくさんある。それらのうちから400個を無作為に抽出して検査したところ3個の不良品が含まれていた。標本調査の考え方を用いると、この工場で生産された「製品A」5000個の中に含まれる不良品の個数はおよそ何個と推定できますか。答えは小数第1位を四捨五入して整数で書くこと。
不良品の個数はおよそx個とすると
取り出した400個のうち不良品は3個ですから,母集団における製品Aと不良品の比も 400:3 であると推定できます。
た「製品A」5000個の中に含まれる不良品の個数を$${x}$$とすると,
$$
\begin{array}{rcl}
400:3 & = & 5000:x \\
x &=&5000×3÷400 \\
&=&37.5
\end{array}
$$
答えは,小数第1位を四捨五入して整数で答えますので,およそ38個と考えられます。
答
38個