見出し画像

福井県|公立高校入試確率問題2015

 右の図のように,5つの地点に1から4の数字を,また,それらを結ぶ経路にはA,B,C,Dの文字を割り当て,次の〔1〕~〔5〕に従ってコマを動かし,2けたの整数Xをつくる。

〔1〕 最初,コマを①の地点におく。
〔2〕 [A],[B],[C],[D]と書かれたカードが1枚ずつ入っている袋の中から,カードを1枚取り出す。書かれている文字と同じ経路にそってコマを移動させる。
〔3〕 移動後の地点の数字をXの十の位の数字とする。
〔4〕 カードをもどしたあと,〔2〕をもう一度行う。ただし,書かれている文字と同じ経路がなければ,コマを移動させない。
〔5〕 最後にコマがある地点の数字をXの一の位の数字とする。
 
 例えば,[A],[A]の順にカードを取り出した場合,コマの位置は①→となるので,X=31
 [D],[C]の順にカードを取り出した場合,コマの位置は①→→④となるので,X=44となる。このとき,次の問いに答えよ。
 
(1) X=23となるカードの取り出し方を例にならってすべて書き出せ。
     例 [C],[A]の順にカードを取り出す場合,C→Aと記入する。
 
(2) Xが素数となる確率を求めよ。ただし,どのカードの取り出し方も同様に確からしいとする。

分類:応用〈8〉 その他

やっぱり表をかこう

 この表が書ければ、この問題はほとんど解けたもの、と考えてもよいでしょう。

 (1)のX=23になる場合は、表よりB→CB→Dの2通りということがわかります。

あとは素数を探すだけ

 表の中から素数を探しましょう。

 表でチェックをつけたところ、7通りですので、その確率は$${\bm{\dfrac{7}{16}}}$$ということになります。

(1)B→C,B→D (2) $${\bm{\dfrac{7}{16}}}$$



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?