見出し画像

三重県後期|公立高校入試確率問題2024

 1から9までの整数が1つずつ書かれた9個の玉があり,かずきさんの袋(ふくろ)とよしこさんの袋にそれぞれいくつか入れる。かずきさんとよしこさんは,それぞれ自分の袋から1個の玉を取り出し,その取り出した玉に書かれた数が大きい方を勝ちとするゲームをしている。

 右の図のように,かずきさんの袋に2,4,5,7,9の数が書かれた玉を,よしこさんの袋に1,3,6,8の数が書かれた玉を入れたとき,あとの各問いに答えなさい。
 ただし,かずきさんの袋からどの玉が取り出されることも,よしこさんの袋からどの玉が取り出されることも,それぞれ同様に確からしいものとする。

(1) このゲームで,かずきさんが勝つ確率を求めなさい。

(2) かずきさんの袋の2,4,5,7,9の数が書かれたいずれか1個の玉を取り出し,その玉をよしこさんの袋に入れ,ゲームをしたところ,かずきさんが勝つ確率と,よしこさんが勝つ確率が等しくなった。このとき,かずきさんの袋の2,4,5,7,9のいずれの玉を,よしこさんの袋に入れたか,その玉に書かれた数を答えなさい。

分類:17 お互いに影響しない2つの偶然

(1)は表をかいて

 かずきさんの袋から玉を取り出すことと,よしこさんの袋から玉を取り出すこととは,お互いに影響しませんので,表をかいた後はいじる必要はありません。

 起こりうるすべての場合は20通り。どちらが勝つか,かずきが勝つ場合を「か」,よしこが勝つ場合を「よ」として,それぞれのマスに書いておきましょう。

 かずきか勝つ場合は12通りですので,求める確率は$${\dfrac{12}{20}=\dfrac{3}{5}}$$です。

(2)は表に書き込んで確かめる・・・

 起こり得る場合は,かずきの玉が4個,よしこの玉が5個で20通り。確率が等しくなるので,10通りずつ。
 さっきつくった表に書き込んで確かめちゃうのがよいでしょう。

 2から順番にやっていくと,7をよしこさんの袋に動かす場合でちょうど10ずつになります。

(1) $${\bm{\dfrac{3}{5}}}$$  (2) 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?