シェア
基礎計算研究所
2021年5月29日 06:15
確率を解くときに必要な考え方を細かく分けて、順番に並べてみました。伝えたいこと(知ってもらいたい考え方・できるようになってもらいたいこと・覚えてもらいたいこと)1つにつき1問、という構成にしてありますので、とってもまどろっこしく感じるかも知れません。また、説明の仕方も樹形図よりも表を中心にしていて、前での説明を使って次の説明をしている部分はさかのぼってみてもらわないと、説明の意味が分からないかも
2023年6月26日 05:57
融合《C2》座標・関数-2直線の交点、《D1》座標平面上の図形-面積(1)は、読み替え まずは(1)、点Pの$${x}$$座標と$${y}$$座標が等しくなる場合ということは、単純に 1回目に出た目の数と2回目に出た目の数が等しい場合を考えればよいです。表や図に書き込むまでもなく、1~6の6通りというので良いでしょうか?(2)は定規で線をかいて数える 直線OPが線分AB上の点を通らない場合