「通信制高校に行きたい人は絶対読んでください!」通信制高校に入るときに、できるようにしておいた方がいいこと
私はゼロ高等学院という高校に通っています。
転入してから4か月くらい経ちました。
4か月で感じたこれだけはできておいた方がいいと
思うことを紹介します。
結論 しっかり休めるか
私はこれさえできればいい生活ができるんじゃないかな
と思います。
何?休む?簡単だろ!と思ってる人は甘いです。
そもそも普通の学校との違いって何?
いわゆる普通の高校と通信制高校は何が違うのか。
まず挙げられるのは圧倒的に自由な時間が多いということです。
自分で何をするのか決めることができるので
楽といえば楽です。
でも、めんどくさいこともあります。
例えば自由だからこそ自分で何をするのか考えなければ
ならないし、普通の学校のように
いついつまでにこの課題をやってきてくださいね
のような締め切りがほぼありません。
あったとしてもロングスパンなので
細かい予定は自分が考えないといけません。
今までは出されたものをシュレッダーのように
消化するだけで良かったのが
いつ、なにを、どのくらい、消化するのかを
自分で計画を立て、自分で消化する必要があります。
脳死ではできないということです。
先ほど言った時間について細かく説明します。
時間がとにかくあります。
しかも何をしてもいい。
これにさほど問題はありません。
しかし、平日と休日の概念がぶっ壊れます。
バイトなどを入れる人はいいと思いますが、
バイトなどしていない私は休日と平日の境界がないため、
一時期休み方を忘れました。
簡単に言うと永遠とゆっくり歩いているのと
100メートルダッシュしているくらい感覚が違います。
ゆっくり歩くのは一見疲れないので休まずに歩き続けます。
でも気づいたら相当疲れてます。
その影響は精神的なところにも影響するので
厄介です。その点、普通の高校は
月から金まで走り切って疲れたから休まざるを得なくなる。
なので通信制で一番大事なのは自分で休めるかだと思いました。
今一度、自分は休もうと思って休めるか、
確認してみてもいいかもしれません。
いや、絶対に確認してから入ったほうがいいです。
私は家にいて休める体質ではないということに
最近になってようやく気づいたので
週一で温泉に行って癒されてくると決めてます。
自分の性質とかを深く知れるのも
通信制のいいところなのかもしれません。
まとめ
①平日と休日の概念がぶっ壊れるよー
②自分流の休み方を知らないとつらいよー
読んでくださいりありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?