たいよう
二回目の旅をまとめました!
青春18きっぷでの旅での体験や、気づきをまとめたものです。
卒業検定一発合格 おっしゃ
明日は卒業検定。頑張る
今日は高速道路に乗った しっかり加速するのと、減速することを意識。運転するときは遠くを見る。
今日はオートマで道を走った。 課題は加速が遅い、止まる時の車間距離が近い。 これらを気をつける
今日は路上教習。しっかり減速して曲がる、エンジンブレーキ、アクセルの抜き方意識した。エンジンの抜き方をミスると頭がガンガン動いてしまうので同乗者に嫌な思いさせないためにも意識する。今日は自分含め3人の教習生で路上運転する機会もあった。思ったのがそのうちの一人がアクセルをめっちゃふかしてからクラッチ上げて発進してて、あーと思った。スムーズな運転を心がけたいと思う。
ウィンカー忘れても死角の確認だけは忘れるな 歩行者は自分にとって都合の悪いことしかしてこない 発進前に確認したところで状況は変わる 発進する時にしっかり確認する 横断歩道や、交差点を曲がったところに人がいる想定しながら運転する 絶対いると思いながら運転することで対応できる 逆に想定してないと遅れて人を殺すことになる とにかく確認と予測 スピードメーターもチラチラ見ながら速度確認 運転は上手くできてるが、たまに余裕がなくて確認が遅れることがあるから注意 発進がうまく行かない理由
今日は夜の運転だった。マジ怖い。普通に何も見えないのでいつも以上に気を使って運転を心がける。教習中に思ったことだけど制限速度50キロのところでその通りに走ってたら後が詰まる。道を譲るとみんな60キロくらいで走ってることに気づく。それってどうなんですか?って教官に聞いたらダメなことやけどそれが普通になってる。交通の円滑化だけをみるといいことなのかもしれないが、出し過ぎは良くないなと言っていた。
今日は仮免試験だった。朝は緊張のせいか変な夢を見た。試験に近づくとみんなそわそわしてて落ち着かなかったが、今までやってきたことをやるだけだと落ち着かせて試験に臨んだ。昨日の課題だったローギアあらのクラッチ操作も上手くいったし、S字もクランクもいけた。実技の結果は合格だった。よかった。問題は次の学科だ。テスト嫌いだからできるかなーと思っていたが、なんか受かった。間違えた問題を重点的に復習したからだな。そして仮免をゲットした。その後は初の公道にでた。ちょい怖かったしいつも以上に疲
今日の教習メニューに極と書いてあったのでどゆことじゃと思っていた。教官に聞いたら極めるということだよって言われて、そういうことかと思った。 極みと言われたら何か緊張した。 発進の時のクラッチ操作がダメだった。ガッタガタいった。原因は半クラからゆっくり上げなきゃいけないのにいきなり上げてガンガンいった。今日はあんまり気分のいい日ではなかったからそういうのが操作に出たのかもしれない。わかりやすいな。明日は仮免試験。なんか緊張するけどやることをやるだけ。
今日は運転もうまくできた。よかった。
今日は少し慣れてきて割と楽しく運転できた。が、ここで気を緩めてヘタクソな運転になっても嫌なのできっちりやっていく。特にローギアに入れた時、減速が足りなかったりしてガタガタする。こんなことをしていたら同乗者に嫌われるので徹底的の排除する。速度をしっかり落としてから入れる。確認も教官がわかるくらいしっかりやる。
夜に書いてるから思うけど早く帰りたい! まだ5日しか経ってないぞ! 村のネコチャンに会うために頑張る! そんな感じです。寝たら治る。全ての元凶は夜。 と、無駄話は置いておいて、今日の振り返り。 1時間目はMTでコース確認、安全確認をやった。 安全確認は大袈裟にやるくらいがちょうどいいということと、 車を乗りこなせるようになればもっと精度が上がっていくなと思った。 今はまだ扱いきれてない感があるから早く慣れる。 でも教官には順調に教習されとる。と褒められた! ちょっと怖そうな
今日はS字、クランクの復習。 クラッチの操作を思い出しながらやった。 今日はなんとなくスムーズにいけた気もするし、 教官にも悪くないと言われた。 S字とクランクのハンドル操作は余裕でいける。 明日もう一回クラッチとアクセル意識できればいいなと思う。 半クラで進みたい時はアクセルちょんちょん、いい感じで調節。 午後ははオートマで道の曲がり方、確認などをやった。 どれだけ運転が下手でも安全確認さえできてれば事故は圧倒適期に減るからしっかりやっておけと言われた。確かにそうだと思う。
今日は昨日あった違和感を抱えながら教習を始めた。 躓いてたところは低速度でのクラッチ操作、アクセル操作。 クラッチは切ったりつなげたり、繋げてアクセルをいい感じで踏む。 それで調節する。昨日の違和感は7割くらい解消されたと思う。 明日はクラッチとアクセル意識で行く。 S字カーブは1回目はいけてる。2回目のカーブで右にグッと入れることを意識。 クランクは左に寄せていい感じのところでハンドル切る。 チンタラしてるとぶつかる。 坂道発進はいい感じでやる。 アクセルを踏んだ時の音にチ
2日目。昼に初めて運転した。 どういう構造か頭では理解していたけど実際に動かすのはやはり難しいなと思った。 発進の時が一番気を使うなと思った。元々車好きのおじさんに教えてもらってたやり方と少し違っていた(運転に慣れた人用と教習所用の発進方法に違いがあることに後から気がつきスッキリした。どちらも正しい。) 昼の教習は3速まで入れる練習をした。これはぼちぼちかなと思う。ギア変える時力みやすいからリラックスを意識する。レバーは斜めに動かさず、カクカクに動かす。 午後はローで左折した
シュミレーターで模擬運転。 運転の間隔というより手順を覚えるように意識。 クラッチを踏みながらシート調節するみたいな基本的なこと、車を発進させる手順など完璧に覚えておく。これができないと2日目に困る。 それができたら夜は飯食って早く寝る。私は家から遠いところに来て朝早く起きたので疲れていた。寝よう。あ、その前にカーテンは開けておくことをおすすめする。私の部屋はカーテンを外しておくデフォルトなので忘れていたが人間日光を浴びないと体がだるくなり精神的にも身体的にも良くない。それに