![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119802352/rectangle_large_type_2_aae9fd6dfe4acb1179b1fc40ad804d15.png?width=1200)
対話スペースけやき、2023年11月予定のご案内
こんにちは、対話スペースけやきのきよこです!
10月は私の都合で開催ができず、すみませんでした。
11月からぼちぼちまたやっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------------対話スペースけやきは、オープンダイアローグの実践や勉強会をしています。
広島県福山市とその近隣の地域を中心に、オンラインと対面の両方で集まっています。
------------------------------------------------------------------------------------
11月の対話スペースけやきの対話会スケジュール
11/15(水) 20:30-21:30
オンラインODトレーニング(Zoom)
(リフレクティング・ワーク)
※他のワークに変更になる場合もあります。
〈参加方法〉
下記の対話スペースけやきの公式LINEからご連絡ください。
https://lin.ee/3puNIDD
ご不明な点がありましたら、いつでもお問い合わせ下さい。
また、お知らせ頂ければ個別にオープン・ダイアローグの予定を立てますので、いつでもご相談下さい。
お話しできますこと楽しみにしています
😊✨🌳
《重要 Zoomのリンクについて》
これまで対話会で使っていたリンクが切れてしまいました。
今までに対話会にご参加頂いたことのある方には、順次お知らせする予定です。
新規で参加ご希望の方は下記リンクの公式LINEよりお問い合わせ頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
〈オープン・ダイアローグについて〉
フィンランドで考案された対話メソッドです。
対等な立場でお互いに敬意を持ちながら「聴く」「話す」を続けていくと、本人の中から自然と改善や回復が湧いてきます。
元は精神疾患の治療法として生まれましたが、
現在では福祉や教育、会社組織など色々な場所に広まりを見せています。
★対話で話された内容は外部へは持ち出されません
★対等な立場で行う、安心・安全な対話の場です
★対話中のどんな一言にも、沈黙にも価値があります。
対話スペースけやきは広島県福山市を中心に、オンライン・オフラインで対話実践やオープンダイアローグに役立つ勉強会を行っています。
下記公式LINEにコミュニティの概要や開催予定などを掲載しています。
ご興味のある方、ご質問のある方は、下記公式LINEからどうかお気軽にお問い合わせください。