見出し画像

週報「1/20-1/26」

週報確認ありがとうございます。
たいしょうです。

今週も私の1週間の様子を週報としてまとめていきます。

生活改善

今週は上腕、前腕の筋トレとウォーキング。
頭の中でメニューを何となく決めてるから一度波に乗らせるために、しっかりと固定化するか悩み中。

日常生活(仕事中も含めて)において腰を立たせること、脱力、歩く時の足の運びなんかを意識している。
2-3時間に一回は各部をストレッチしている。嫌いじゃないけど、整体通いの間隔は空けたいよね。

最近化粧水とかの塗り方を少し変えたからか肌の調子が良い。なるべく身綺麗でいたいと常に思ってるから嬉しい変化。

遊戯王

今週は12期最後となるALLIANCE INSIGHTが発売。海外版も複数タイトル出てた稀有な日でしたね。

テーマ単位では特に注目はなかったですが、幾つか持ってるデッキにフィットしそう感あるやつがいたので土日はそいつらを試していました。

最近の通常弾はその他商品との関連カードが多いなーと思いました。商品展開を考えると、新規層?を離さないための方針なんだろうけどもうちょい個であるカードも刷って欲しいですな。

今週の決闘まとめ

リモート→カンヤミさん、ブラザー
対面→お松、Shinmako、わか、ブラザー、なりた、田中、げんふうけい、あしぴん

あしぴんとの決闘佳境

今週は多くてハッピー!

土日では新弾のカードはあまり使われなかった。流石にか。何枚か使ったが断罪龍の強さはカジュアルではかなりエグめだと思った。置き物咎めてモンスターも取れるのやばい。

注目したいなと思ったカードはスクラップ・ガレージ、、お菓子の大精霊ウィーン、ジェムナイト。

デッキの所感

新しく取り入れた焔聖騎士帝。セルフブレイクのギミック、ローランによるバフとサーチ、リナルドによる装備回収の難易度下げを目的。戦線維持も勿論問題ないのでこのまま採用か。実際セルフブレイクもしたし

悩みどころとして真っ直ぐなビートダウンになりつつある。場コン的な感じ寄せたいがフェイバリット・ヒーローの性質を考えると精一杯か?

引き続き検証。スフィンクスの採用枚数検討。ヴィシャス・クローズの採用検討。

今週末から形を新しくした。アバオによるドロー加速とトゥーンの吊り上げは強いのではと踏んで、スピード感のあっていなかったカードと悪魔族達を入れ替えて新生。

結果は良好。アバオによってぐっとトゥーンが出しやすくなった。一緒に採用したEvil Twin達もドローに除去、生贄要員として八面六臂の活躍だった。好きなデッキなだけに嬉しい。

日常生活

立川で遊んだ際にずっと目につくものの行ったことなかったアジアン料理屋へ。久しぶりのカオマンガイは美味しかったし、一口もらったカレーも美味。リピ確定!

イヤホンケースにしていたミニリュックと付いていたルンルンの缶バッチを落とした。多分上着のポケットから落ちたのだろう。もう上着のポケットは極力使わない。めちゃくちゃショックで買い直した。

金曜日に奥さんと温野菜に行って、すき焼きだしと火鍋だしにしたが食べ過ぎたのか選定しただしのせいか2人とも変にお腹いっぱいになった。量を食べたつもりなかったのにね。帰り道に雪だって言ったら奥さんは雨だと対立した。雨だった。

今週鬼リピしている。あやかきは次の路線もこの方向で頼む。

オレはしっかり意思表明できるのが好きなんだなと思った。

今週はこんな感じ。
来週も頑張ります!

いいなと思ったら応援しよう!