見出し画像

生活リズムを治す方法6選(大学生版)

僕はかつて(かつてと言えるほど昔ではないけど今年の3月くらいから)生活リズムが信じられないほど狂っていたんです。どれくらい酷かったって?よく言われている朝5時に寝て12時に起きるような生活じゃないですよ?昼の11時に寝始めて夜の20時に起きるんです。どういうことですかほんとに(笑)

そんな生活に終止符を打とうと4月の中旬から生活リズムを改めることにしたんです。今の時期大学生は仕事こそありませんが、ゼミや授業でオンラインがあるから朝早く起きなければいけない、ただ昼夜逆転してる。。。なんて大学生少なくないと思うんですよ、特に一人暮らししてる人とかは起こしてくれる人もいないからねぇ。昼夜逆転してる方にこれは必見です。自分はこれで生活リズムを改善しました!あくまで自分がいいと感じた方法なので効果がなくてもご了承ください。

昼夜逆転を治す方法

・その日はもう寝ない

まず昼夜逆転を治すには思い切ってその日は寝ないようにしましょう。どうせ5時くらいまで起きてるんでしょ?できれば7時には布団を出て、外に出てみましょう。太陽が出てるはず。日光を浴びたら人って体内時計がリセットされるらしくて自然と日光を浴びた時間に体が目覚めるらしいですよ。雨の日はもう諦めて寝てもいいです。

・冷たい水、白湯を飲んで朝ごはんを食べる

水を飲んだらとりあえず目が醒めます。とりあえず口に何かを入れましょう。そして朝ごはんを食べてその日のエネルギーにしましょう!

・睡眠防止グッズを買う

寝不足により午後になってくると眠くなってきますよね。本当に眠たいときはしょうがないですが、基本は眠らないよう頑張りましょう。眠気が来た時は 目薬ガムコーヒーなどの眠気防止グッズでなんとか眠らないようにしましょう。僕はタイに行っていた友達にもらったヤードムという嗅ぎ薬も併用してます。

・どうしても眠い時には仮眠を取る

頑張って早起きしたけど眠すぎて何もやる気が起こらない!そういう人は少なくないと思います。30分仮眠をとる、これくらいならあまり夜に睡眠には支障がないかと。仮眠をとるかとらないかで起きた後のモチベーションは大違いです。あと、ベッド寝るのはご法度。絶対3時間くらいは寝てしまいます。僕は座椅子で仮眠をとるようにしてます。(笑)

・極力身体を起こして作業するようにする

どういうことかって、「ちょっと疲れたな」「なんか暇だな」そういう時自然とYouTubeを見たりNetflixを視聴しようとゴロンと横になって見てたらいつの間にか寝てたってことありませんか?昼夜逆転を治す日に長時間の昼寝は禁物です。

・夜12時までには布団に入ろう

寝る前にスマホの画面を見ると眠れなくなるなんてよく聞く話ですが、正直スマホは触ってしまいますよね。別に僕はいいと思います。こういう時はYouTube見たりNetflixを見たりして眠気が来るのを待ちましょう。そして、眠気が来たと思ったら見続けずにスマホを閉じる。朝7時には起きてて身体は疲れているはずなので眠気がこないことはあまりないと思います。

以上大まかに6つの生活リズムを治す方法を挙げました。なんで夜更かししちゃうかって例えば昼の2時に起きたら夜の12時まで10時間しか起きていないことになります。ましてや休日なんて外出もできないんだからここで寝てしまうのは勿体無い、もっと身体を活動させたいって脳が認識してるから結局次の日の朝まで起きちゃうのかなって個人的に思うんです。負のスパイラルなんですよね。朝の7時に起きて夜の12時に寝たら17時間も起きてることになります。7時間も違うんですよ?大学のオンライン授業も本格的に始まってくる中、眠いから授業を休むなんてことがないように生活習慣を改善してみてはいかがですか?せっかく学校には行かないで家で授業が受けられるんだからね(笑)ということで、生活リズムを改善したい方は実践してみてください!

#たいせ #生活リズム #昼夜逆転 #大学生 #青学エリックゼミ1期


いいなと思ったら応援しよう!