体幹トレーニングだからこそ、可能性がどんどん広がっていく。
皆さん、日ごろどんなトレーニングをされていますでしょうか?
インターネットで検索するとトレーニング方法はかなり多く情報があるかと思います。
そのトレーニングを全部するとなるとかなり体も疲れますし、時間もなくなってくるかと思います。
そこで何か今の競技の動きに必要なものに絞るかもしくは、自分の体に合った良さそうなものをチョイスするかによってトレーニング効果や時間を有効活用できるかと思います。
ここで、大切な事はトレーニングをしっかりと選ぶと言うことがです。
自分自身の力を入れることが得意または力を入れずに脱力した姿勢が得意など様々な体の動かし方にも得意不得意があるかと思います。
自分自身と見つめあって自分はどういう体の使い方が得意で、どこが苦手なのかをしっかり把握しつつそしてその得意な部分を有効に伸ばすことができることをまずは考えながらトレーニングを決めていく必要があるかと思います。
ここでやってはいけない事は、苦手なことに注目が行き過ぎてしまい苦手な事をカバーするトレーニングは何かに時間に使いすぎてしまうと、せっかくの良い部分がなくなってきてしまいます。
まずは、ストレスなく、得意なことを挑戦してみてそのうち自然と苦手なこともカバーされてきます。
まずは得意なことに夢中になっていただき楽しく体を動かして今よりもさらに人生を豊かにしたりまたはレベルアップをしてみてください。
本日は以上になります。
今後もいろいろな情報発信させていただこうと思います。
お時間ある時に見ていただけるとうれしいです。