「「天皇」の家畜」は、人権を理解できない。
日本の教育の失敗例をこれほどはっきり見せられるとさすがに寒気がする。 pic.twitter.com/w4NJk1kJAD
— しんぺい★심페에 (@shimpei_jp) July 10, 2023
学校教育の成果😡
— Daniela (@nothing_001) July 10, 2023
確かに学校現場でよく聞きました。
教師「生徒としての義務を守らんやつには権利などない。権利を主張する前に義務を果たせ!」
「ルールを守らんやつに権利はない!」
耳にタコができるほど聞きました。
私は生徒に自然権思想を熱心に伝え、教師にも権利は何かと引き換えに↓↓
得られるというものではない。人間として生まれた瞬間に(というか生を受け胎内にいる時から)基本的人権がある...
— Daniela (@nothing_001) July 10, 2023
と説くのですが、割と生徒のことを考える人ですら、私の発言を暴言と捉え、「権利を言う前に義務を果たすのが人間でしょう」と怒る。
その「義務」とは何を指すのかと問いたくても↓↓
相手は既にいかっているので、問いかけをできる状態ではない。
— Daniela (@nothing_001) July 10, 2023
このように、少なくとも学校現場では、
「権利を主張する者はわがまま」
という信仰が深く根付いています。
真面目な生徒ほど洗脳されるでしょう。
自然権を教えるのは不真面目な先生と見なされるのです。
この「しょうき」と似た感じの人間と話したことがあるけど、
— 地上の旅人 (@knnovel) July 10, 2023
そんな奴に限ってトンデモ説を当然のように上から怒鳴って、こちらがあまりの事に唖然として言葉を失うと、「沈黙は同意とみなす」なんて決めつけるものだから、全く話にならない。
処置なし。どうしたものか。
人身得難し。と仏教で。
ダライラマのおっさんでも「人として生まれたことの尊さ」を言う。
まあ、通俗道徳の天皇カルトが、日本列島ですから。
沖縄は脱出しそうですけど。
天皇の無い 蒼い空を取り戻す
慈悲と憐みに富む社会になりますように