![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55001806/rectangle_large_type_2_78c3a59c50ac9d7a28b8aa76db7d37a6.jpg?width=1200)
【note向上委員会】踵に力入れて踏ん張れ!
こんにちは、たいしです。
今日も今日とて週に一度の【note向上委員会】です!
さてさて、始めていきましょう〜。
◆今週の投稿(スケジュールとの比較)
〈スケジュール〉
6/14(月):レイジーデイを作ってみた
6/15(火):ショートショート
6/16(水):YouTubeのアルゴリズムについて、学んだことと考察
6/17(木):社畜の転職活動日記#3
6/18(金):#あの失敗があったから 投稿記事
6/19(土):【感動するよ】最後のサビで転調する歌10選
〈実際の投稿〉
6/14(月):夢はいつだって叶わない。
→”夢”はいつだって"夢"のまま。叶えたいなら"目標"に落とし込みましょう、という話です。
6/15(火):梅雨入りにつき。【ショートショート#9】
→梅雨をポジティブに捉えようとする一場面を書きました。
6/16(水):HSPについて考える。
→私多分HSPなので、HSPが生活や仕事に与える影響をお伝えするために書いた記事です。
6/17(木):マスクを外すと風の気持ちよさを感じる。【ショートショート#10】
→「マスクをつけなくてはいけない」という常識の中で、忘れていた感覚について書いた記事です。
6/18(金):【転調は】最後のサビで転調する歌たち【至高】
→私の大好きな、サビで転調する歌たちをご紹介しています。
6/19(土):コロナワクチンの副作用に、どんな薬を使うべき?
→よくご質問をいただく、コロナワクチンの副作用にどのような薬を使用すれば良いか、根拠を持って書きました。
◆今週のPV・スキ数
先週マイナス500ほどでした。一記事500前後で推移していますね。
ここのところ、何を書くか迷っている毎日ではあります。書くことに対するモチベーションとか、意義を見出したいんですよね。
週ごとにテーマを絞って、試験的に書いてみようかなと思います。
◆今週の振り返りまとめ
○PV数下降気味。
○スキ/PV比が0.1を切っています。読んだ記事の満足感に比例するものだと思うので、伝えたいメッセージを明確にした上で来週は書きます。
○週で統一したテーマを取り扱います。来週の向上委員会でデータを見てみましょう。
◆来週の投稿スケジュール
「会社を生き抜くマインド」を中心に投稿していきます!
いかがでしたでしょうか。
私の個人的な振り返りを最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。
また来週もぜひぜひ、見てやって下さいませ。
いいなと思ったら応援しよう!
![凡才](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)