#09 行ったり来たりしながら学ぶ
10月も末近いですね・・・!
もうそろそろフリーランス1年目も終わりそうですが(まだ早いか)、この1年目の目標「勉強したかったことをする」についてちょっと振り返ってみようと思います。これまでも何度か出しているものも含みますが、ご承知おきを!
私は子どもが生まれて、仕事復帰してからのこの4年、ばたばたと生活をしていてなかなか自分の時間をとることができませんでした。
通勤時間や子どもが寝た後に本を読むことなどはすごくしていたのですが、新しいことに手をつけたり、研修に出席したり、資格を取ったりということはなかなかできず。
フリーランスになると決めた時に「1年目は、学びに投資する」と決めていました。
そしてやったこと↓
Social Change Agency研修プログラム 実践者ゼミ
ソーシャルワークの学び直しのために半年にわたって参加した研修。私が参加したのは2020ですが、今年も開催されています。
ずっと現場や、単発の研修、ピアスーパービジョンで実践してきていたので、どこかで改めて学び直しがしたいと思った研修でした。
ぐっと専門性を持って「ソーシャルワーク」や「経済・社会」について学べたことは大きかったし、ここがフリーの活動の出発点になってよかったと思っています。
この研修の中で「自分のソーシャルアクションを考える」というのがあったのですが、そこで考えていたのが「支援者のキャリア支援」でした。
プロティアン・キャリア戦略塾
私はこれまでソーシャルワークをベースに就労支援をしてきたのですが、実際に人の人生に触れるときに、もっと「人生」の側面、「ライフサイクル」の側面にきちんと即した考え方、理論などを学ぶ必要性があるなと実感していました。
最初はキャリアコンサルタントの資格を取ろうかなと思ったのですが、学ぶ内容を見る限りではピンとこず・・・
そんな時知ったのが「プロティアンキャリア」です。
環境と人との相互作用と重視し、キャリアを自律して柔軟に自分らしい人生をつくっていく。自分のスキルや経済的な部分、現実的な側面も勘案しながら計画(プロティアンキャリアでは「戦略」と言われていました)を立てていく。ソーシャルワークとの相性もすごくよさそうで、現実的だな、と思ったんです。
これはソーシャルワーカー向けの研修というわけではないので、これまでお会いしなかった様々な業界の方の活動も知れて刺激的な学びでした。
パーソナルな相談を提供or利用する
去年からの1年間は、必要があって、または自分で体験したくて様々な個別相談を試してみました。
結果、めちゃくちゃQOLが上がった、という体験をしています。
・キャリアコンサルティング(フリーランスになる前)
・カウンセリング(子育てに関して)
・コーチング(メンテナンス的に)
・スーパービジョン(ソーシャルワーカーとして)
そして、私も個別相談を提供しているのですが、
・キャリア相談
・スーパービジョン
・メンテナンスでの1on1
自分が実施する際のためにも、ものすごく良い相互作用になっているなと感じています。
また、1対1での相談は、ものすごく相性が大切ですね。どのセッションでも私自身満足感は感じるのですが、+@以上のよかった!は、相性の影響も大きいように思います。
私が利用させていただく場合も、やっぱり人柄はよく拝見して申し込むなぁと感じています。
気軽に申し込めるようにもなりました。プロと話すことでの効果を身をもって体験できたのが大きかったです。自分が提供しようと思う根拠にもなります。
そして、よりよいサポートを提供するために、やっぱりものすごく学びます。主に本。これは支援者としてはずっと続けていく研鑽だなと思います。
もうここまでで1500字を超えていて、全部は書けそうにありませんが書きたかったことを有料マガジン登録の方へおまけとして1つ。
私はこの1年の学びでは、専門性 ⇔ 一般社会での学び のふり幅を
ここから先は
¥ 300
この記事が参加している募集
読んでいただきありがとうございます* 役になったなと感じたnoteがあればおススメやシェアで応援していただけると嬉しいです。 自分らしい、体温のある生き方が広がりますように。