筋トレ日記(33)
今日中に必ず確定申告(母の)を終わらせます。たきもとです。
■本日のメニュー(2021年4月15日)
デッドリフト
64kg(左右各32kg)
10repを3セット
※3セット目だけ限界まで
3セット目はちょっとフォームが荒くなっちゃったな。雑にやると腰を痛めるので気をつけよう。
デッドリフトは好きな種目ではあるんですけど、狭い部屋の中でうちのダンベルで一番重い重量を扱うので、ちょっと気を使いますし、デッドリフトに入るまでの準備がそこそこ大変なので、そこが若干めんどくせーっすね(笑)
でもやっぱり深夜にやると気持ちがピシーっと入るので、筋トレは深夜がいいです。
晩ごはんの前とかもやったりしますけど、どうもせわしないというか、落ち着かないですね。
--
ちなみに今日はなんとなく声優さんの動画を見ながらデッドリフトをやっていたんですが、やっぱり山寺さんは驚異的ですね。
他の声優さんも声優としてすごいんですけれど、山寺さんはその枠を超えて芸人として、人としてすごい。
もう人間ワザとは思えないバリエーションの広さに口あんぐりです。
--
これは別の動画なんですけど、うちの弟がシェアしていたので見てみたらめちゃめちゃ面白かったので僕もシェア。
漫才に生でアフレコを付けるって、一歩間違えたらダダスベりしそうな企画なんですが、声優さんが一流なので見事に芸として成り立っちゃっているんですよ。
もちろん声優さんの声や個性にあわせて瞬時に合わせてくるぺこぱの松陰寺もやっぱりさすがなんですけどね。
個人的にはやっぱり森久保くんが一番面白かったかな。トップバッターという有利もありましたけど、本当に最高ですね。
ちなみに森久保くんの記念すべき1stアルバム「髄(Zui)」は全曲僕がドラムを叩いてまーす。
と、最後は宣伝をぶっこんで終わりたいと思いますw