
筋トレ日記(50)
動画期に抜き職人を頑張りすぎて、自分のメインチャンネル(ドラムレッスンチャンネル)のほうが明らかにお留守になっています。たきもとです。
■今日のメニュー(2021年6月13日)
コンセントレーションカール
12kg
10repを3セット
※挙がらなくなったら反対側の手でサポートします
やっぱり前回くらいからダンベルが挙がるようになってきた感触がありますね。
以前は2セット目で10回は挙がらなくなってしまっていたんですが、今は2セット目まではサポート無しで挙がる。3セット目もほぼほぼサポート無しで挙がる。という感じです。
筋肉が目覚めてきたのかな?
この調子で年内に20kgまでいきたいなー。(ずっと言ってる)
--
動画切り抜きの合間にドラムの練習ももちろんやってます。
この歳(53歳)になってもまだまだ発見があって、練習は本当に楽しいです。
スピードとかパワーとかは今以上に上がることはほぼないんだろうけど、音楽ってそれ以外の要素がたくさんあるので、そっち方面を伸ばしていければいいかなと思っています。
とはいえ60歳くらいまではまだまだ今と同じレベルのパワーとスピードはキープできると思っていますが。
ドラムってみなさんが思っているよりも実は体力を全然使わないので、ジジイになっても楽しめる楽器なんです。
ボケ防止になるという噂もありますので(笑)、ぜひどうぞ。