![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147029419/rectangle_large_type_2_6200414b56e1e08d7483011f46fe5f3a.png?width=1200)
Photo by
woocky
行動経済学 用語集 ショケ積分 (プロスペクト理論 関係)
プロスペクト理論の公理を理解するための用語、基礎概念の紹介
キャパシティ(Capacity):
Sのベキ集合を用いて定義する。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33029288/picture_pc_fe6b8cfdae9e38a596c025e8e7e5f739.png)
ショケ積分(Choquet積分):
関数h(i)のショケ積分とは以下のことである:
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33031692/picture_pc_b1ba2b3be47c526162714dd12ccf57c2.png)
Wakker&Tversky
Journal of Risk and Uncertainty, 7:7:147-176 (1993)
プロスペクト理論の公理を理解するための用語、基礎概念の紹介
キャパシティ(Capacity):
Sのベキ集合を用いて定義する。
ショケ積分(Choquet積分):
関数h(i)のショケ積分とは以下のことである:
Wakker&Tversky
Journal of Risk and Uncertainty, 7:7:147-176 (1993)