見出し画像

末寺の末事 157

 楽活はやがて拡がる。
 尼講の終活が満ち足りて、仏婦の活動が充実すれば、それを軸に、鈍化した檀家制度にメスが入る。リアルな門(信)徒に立ち返る意味が伝わる。それ以外が無価値であると知る。
 その時、ハコモノとしての末寺は役目を終えるだろう。

 これが僕のイメージする末事の顛末。
 その頃には、この過疎集落やそこに住む各々の家庭が、どういう末事を迎えるのだろう。目を逸らさず観ているだろうか。Status Quo Biasに陥って、虚無感に苛まれてはいないか。

 何となくの価値観に準えて生きてしまうのをやめれば、何も要らなくなるはず。そこからが信仰なんじゃないだろうか。

 家庭や地域というものが存在していた時代なら、このスタートラインに並ぶくらいのことは、大した問題ではなかったのだろう。現代は違う。皆が独りを選択した。善いのか悪いのかなんて知らない。ただ愛すべき隣人が遠い。

to be continued



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?