見出し画像

末寺の末事 260

 信心とか信仰。宗教とかスピリチュアルとか形而上学みたいなものに、何を求めるのか。

 『答え』だよ。自分のね。

 目に見えて、手の届くところに無いからさ、『答え』が、自分の。
 ソコに現に有って、手に入れたモノは、手に入れた途端に消え始めるから。
 ソレを『答え』と呼ぶのが空しいから、求めてしまうのだよ『答え』。
 だから、空しさとか「どーでもいいですー」って人にはリアルガチでどーでもいいんですー。

 で、宗教にまで金品・物質・地位・名誉とか持ち込んで、組織化したりして、目に見える化したくなるのでしょうね。わかった気になって安心したいから。

 わかんないんだよね、僕は馬鹿だからさー、そーゆーの。わかった気になって、安心なんてできるの?



そのうちじゃなくてー今すぐがいいのー
リアルな信を欲して
見た目よりもガチで中身ない
Oh 心だけがー oh 空回るー
ダサい自分のまま 後世者振るー

to be continued



いいなと思ったら応援しよう!