見出し画像

エフィカシーとは? 〜やれる気しかしない!〜


自己のゴール達成能力の自己評価


ゴール達成に最も重要なのが、エフィカシーです。
「やれる気しかしない!」と思えることであり、ゴールの達成能力に対する自己評価のことです。

つまり、実際に現在スキルがあるか、人脈があるか、お金があるかなどは関係ありません。「私これやったことないけどできる気がする」「俺ならきっとできるな」、この感覚です。この感覚が最もゴール達成には重要です。


人には、エフィカシーの高い領域とそうでない領域があります。


・人と仲良くなること
・ものを作ること
・何かを追求すること
・相手に寄り添うこと
・人に何かを教えること
・新しいアイデアを出すこと
・きちっとルールを守ること
・整理すること
などなど

私これはできそう!よくわからないけど、多分得意だな!いうものがいくつかあるのではないでしょうか?ここに書かれていることはほんの一部の作業でしかないので、自身のエフィカシーの高い領域は何なのか?一度考えてみるのはいかがでしょう?

その延長線上のゴールは少しばかり難易度が高そうに見えても、取り組んでみたら意外とできてしまうものなのです。


コーチングではこのエフィカシーの高い領域を見つけていきます。
そして、セッションの中でさらにエフィカシーを高め、(※)現状の外のゴール設定を行います。


(※)「現状の外」のゴールとは、現時点の自分では想像もつかないような、ただし本当に心から望むゴールのことを指します。現在の状態のままいけば十分に起こりうると予測される未来は「現状」に過ぎないということです。


エフィカシーが高ければ、現時点の自分では想像もつかないような、「現状の外」のゴールを設定し達成していけるようになります。


「現状想像つかないのになぜそのゴールが達成できるんだ?」


その仕組みについて、次回記事を書きたいと思います。



現在、コーチングセッションを募集しています。

少しでも興味のある方はFacebookもしくはLINEにてご連絡ください!

聞きたいことがあるなどでもOKです!



ここまで読んでいただきありがとうございます!



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集