
本音の部分【ピーター・ドラッカーの名言】
本日の名言
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである。
発言者:ピーター・ドラッカー
ピーター・ドラッカーさんってどんな人?
オーストリア・ウィーン生まれのユダヤ系オーストリア人経営学者。
「現代経営学」あるいは「マネジメント」(management)の発明者。
私の説明
ドラッカーさんは!日本人的な名言を言ってますね。
言った言わないのはなしでよく問題になりますが。
行間を読めとか・・・ほんと言われますよね。
私もそうなんですが、相手の言わない部分を読むのって結構難しい。
日本人で難しいっていうことは、外国人なんてもっと難しいでしょうね。
難しいけど、相手の本音を顔色や話し方、目の動きなどでやっていく。
コミュニケーションって・・・ほんと難しい。