![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71105433/rectangle_large_type_2_8d53762918ae8bd58f245e62f3d72e38.png?width=1200)
事ある時も【中村天風の名言】
本日の名言
事ある時も事なき時も終始笑顔で応接しよう。
否、事ある時は一層笑顔を崩さぬように練習するべきである。
発言者:中村天風(明治~昭和の思想家、日本初のヨーガ行者)
中村天風さんってどんな人?
右翼団体玄洋社社員、大日本帝国陸軍の諜報員、日本の実業家、思想家、ヨーガ行者、自己啓発講演家。天風会を創始し心身統一法を広めた。
私の説明
おはようございます。
2022年1月31日
笑顔って!そうですよね。
ミスとか続くとどうしても!なくなりますよね。
私もそうです。笑ってないよね!っていう気持ちにもなり
笑ってないし、元気も亡くなります。
終始笑顔の人!楽しそうですよね
私が学生の頃の野球部の話なのですが・・・実は笑顔禁止というか?
よくわからないルールがありました。笑顔じゃ駄目なんですか?
っていう思いと、なんで?元気に野球やったら駄目なのか?
それがすごく嫌で、野球をその後やめたんですよね。
これがまた続くのか?と思うと、やりきれない気持ちになりました。
上下関係もそうなんですが・・・笑顔でいられないって辛いなぁって
辛いときには・・・。ヤッパリ笑顔ですよね。
それが一番の自分の頑張りになります。
本日も1日よろしければよろしくおねがいします。