見出し画像

食事制限つら

NAHAマラソンに出るために始めたことがあります。

一般に「ダイエット」とか「減量」ってやつですが、あえて軽量化と言ってます。

軽くしないと死ぬ

ツイート内容が全てなのですが、フルマラソン43.195キロを完走する上で一番効く効果があるのは、運ぶ荷物体重がどれだけ軽いかなんですよ。

登山なんかもそうですよね。最小限の装備で、しかも極限まで軽量化されたものをチョイスするの。

マラソンの装備って、靴とウェアと時計と自分用のちょっとエイドだけ。

あとは、
纏った肉をなんとかするしかないの!

だいたいいつも、30キロ地点前後で、重さによるダメージでどっかしらトラブルが出ます。それが足首だったりすると最悪なので、そうならないように、走り込んで足を作って行くわけです。

やってること

運動は無理のない範囲で継続するとして、ご飯をガラッと変えました。

■平日

基本的に炭水化物を断ち、タンパク質とお野菜ばっかり。
朝はちょっと食べてもよいけど、よーく30回噛む。

■土日

暴飲暴食を避け、家族と同じものを摂取する。

思い知った。
殆どのご飯は軟水化物ばっかりだ!
外食やコンビニ、ウーバーイーツは糖質制限に優しくない。。

チーズは優秀。

バナナは美味しい。

筋トレしないと痩せないよねー。どうしよっかな。

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!