![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86686197/rectangle_large_type_2_b54b7a99ca8efff3c9ce86b54b43e198.jpeg?width=1200)
食事制限つら
NAHAマラソンに出るために始めたことがあります。
ちなみにマラソン攻略のいちばんの近道は軽量化なんだ。走力よりずっとずっと効果的なんだ。
— 小松朗宏【公式】 (@taicho_) August 17, 2022
一般に「ダイエット」とか「減量」ってやつですが、あえて軽量化と言ってます。
軽くしないと死ぬ
ツイート内容が全てなのですが、フルマラソンを完走する上で一番効くのは、運ぶ荷物がどれだけ軽いかなんですよ。
登山なんかもそうですよね。最小限の装備で、しかも極限まで軽量化されたものをチョイスするの。
マラソンの装備って、靴とウェアと時計と自分用のちょっとエイドだけ。
あとは、
纏った肉をなんとかするしかないの!
だいたいいつも、30キロ地点前後で、重さによるダメージでどっかしらトラブルが出ます。それが足首だったりすると最悪なので、そうならないように、走り込んで足を作って行くわけです。
食事制限開始。
— 小松朗宏【公式】 (@taicho_) August 29, 2022
そわそわ。
やってること
運動は無理のない範囲で継続するとして、ご飯をガラッと変えました。
■平日
基本的に炭水化物を断ち、タンパク質とお野菜ばっかり。
朝はちょっと食べてもよいけど、よーく回噛む。
■土日
暴飲暴食を避け、家族と同じものを摂取する。
思い知った。
殆どのご飯は軟水化物ばっかりだ!
外食やコンビニ、ウーバーイーツは糖質制限に優しくない。。
世界は炭水化物に溢れてるー。。
— 小松朗宏【公式】 (@taicho_) August 29, 2022
ナンテコッタ
チーズは優秀。
おお、チーズは低糖質で高タンパクじゃん。
— 小松朗宏【公式】 (@taicho_) September 3, 2022
バナナは美味しい。
バナナの糖質の多さにめまいがしている。。(めまいはしていません)
— 小松朗宏【公式】 (@taicho_) September 9, 2022
筋トレしないと痩せないよねー。どうしよっかな。
おしまい。