見出し画像

のんびり一人旅                ~松山・広島切符でのぶらり途中下車~

辛い日々が続きたまには、遠くに行きたいなと思い、優秀な後輩に仕事を任せて2泊3日の旅路へ

道後温泉で体を癒しつつ未開の地へ行きたいなと思い企画切符がないか探していたらちょうど松山・広島割引切符を発見!!
忙しい時期も落ち着き、旅を計画をしました!



~旅の行程~ 

day1  

「尾道水道」
  1. 新大阪➡尾道

  2. 尾道観光!!

  3. 尾道➡広島(呉線を経由して)

day2

「厳島神社」
  1. 広島➡宮島

  2. 宮島散策!!

  3. 宮島➡呉

  4. 呉を探索!

  5. 呉港➡松山観光港

  6. 松山観光港➡道後温泉

  7. 道後温泉を散策!!

day3

「道後温泉本館」
  1. 道後温泉本館で朝風呂!

  2. 道後温泉➡松山城

  3. いざ松山城へ!!(徒歩)

  4. 松山城➡大街道➡JR松山駅

  5. 松山駅➡岡山駅

  6. 岡山駅➡新大阪

<用意したもの>

〇JR西日本 松山・広島割引切符

〇観光列車 etSETOraの指定席切符

補足:

今回の旅では、本来は、新大阪から広島まで行きその上で観光を行う切符では、あるのですがこの切符は、6枚の切符に分かれており、行きの切符を途中下車し前途無効にしその上で観光列車に乗り広島に行き正規ルートに戻っています。

day1

経由リスト

「移動経路マップ」

旅の始まり

私の旅の始まりは、すべて新大阪から始まる。
予約した新幹線に揺られながら西へ向かう!

「出発!!」

福山で乗り換えて尾道に到着!
今回の旅では、経由地だけを決めその場の流れに合わせて店を巡りました!!尾道までの新幹線で東海オンエアの46道府県の旅の広島を見て尾道プリンが食べたくなり散策しつつ尾道プリンを探しました!

しかし衝撃の事実、無計画がゆえに行った日がまさかの定休日…..
上を見上げると千光寺が……
そうだ千光寺へ徒歩で行こう!

「尾道での観光写真」

千光寺に行くために興味本位で猫の細道へ
可愛いイラストを見てお寺の近くに着くと可愛い毛玉が!!

観光列車の時間が近づいてきたので尾道駅に戻る道中でお昼ご飯を
メニューを見て悩みに悩み「瀬戸の鯛漬け丼」を注文!
美味しすぎて秒で完食!駅に戻りまする。

「瀬戸の鯛漬け丼」

Pickup!「瀬戸の鯛漬け丼」

ここからは、観光列車に乗車!
尾道から広島まで呉線を経由して向かう観光列車「etSEtOra」

「etSETOra」

瀬戸内海を電車に揺られのんびりと~
車内で限定カクテルが飲めるので早速注文!!
お酒を飲み瀬戸内海を眺めてゆらゆらと

「限定カクテル!!」

NEXT 広島

電車に3時間も揺られいよいよ終点に!
隣の席のおじさんとも仲良くなり今後の参考になりそうなお話をたくさんお聞きできました!!
そして私は、晩御飯を求めて広島を散策!!
広島に来たんだから広島焼きを食べようと思い店を探し、20人待ちだったが欲に負けて並びました!!
待ち望んだ広島焼きをいざ実食!!

「広島焼き」

本場で食べるのは、始めてでどんな感じだろう?って思ってましたがとてもおいしかったです!!

Pickup!「麗ちゃん」

day2

経由リスト

「経由地リスト」

旅路の記録

まずは、厳島神社を観光!
あいにくの雨で足場が不安定でしたがのんびりうろうろ~

「厳島神社」

Pickup!「厳島神社」

その後は、人生初の牡蠣を食す!
厳島神社を1周してそのあと牡蠣をたべ、のんびりほうじ茶とみたらし団子を!!

「グルメ!!」

呉での観光!!
しかし一度あることは、二度起きる...…
またもや鉄のクジラ博物館と大和ミュージアムの休館日を引き当ててしまう……諦めてサーティワンアイスクリームで一休み………

「休館日」

Pickup!「大和ミュージアム」

Pickup!「てつのくじら館」


いざ松山へ!!
ジェットフェリーに揺られて1時間30分さらに電車でゆられてやっとのことで道後温泉に到着!!一旦ホテルに荷物を置き晩御飯を求めて散策を


「道後温泉♨」

Pickup!「道後温泉」

本日の晩御飯は、「かどやの鯛めし」
今回の旅でせっかく松山に行ったからには、鯛めしは、食べようと決めていました。そして何か珍しいお酒が飲みたいなと思い梅酒を注文!!
とてもおいしかったです!!

「宇和島の鯛めし」

Pickup!「かどや 道後椿坂店にて 鯛めし」

day3

経由リスト


「経由地一覧」

最終日の記録

本日の朝ごはん!
モーニングとともに昨日買っていた道後プリンを食す!

「モーニングと道後プリン」

Pickup!「道後プリン」

2度目の鯛めしを食す!!
欲に負けてもう一度「鯛めし」が食べたい…..と思い昨日と違うお店へ
GANSUIの「天然鯛の鯛めし」を注文!!
やはりこのうまさは、何度食べてもうまい!!

「二度目の鯛めし」

Pickup!「GANSUI 宇和島の鯛めし」

いざ松山城へ
そうだ松山城に登ろうと思い、徒歩で城へ!
長い道のりのあとには、お城が

「松山城」

Pickup!「松山城」

さらば、松山
やはりここまで観光してぶらぶらすると名残惜しくなる…….
そしてなぜか最終日にお呼び出しのメールが…….

「松山駅とお別れの時間」

生きびだんごを求めて駅構内をうろうろ~
岡山駅で乗り換え待ちをしていたら背後に在籍数が少なくなりもうすぐ引退の500系新幹線を発見!!そしてしばらくすると乗車する新幹線が到着!!
なんと新型のN700Sに乗車をし、出発地の新大阪に帰ってくることができました。

「岡山駅の構内にて」

♪総括♪

急遽計画していた旅
経由地だけ決める形ですべてその場での決める旅を皆さんもしませんか?

費用総額

松山・広島割引切符:17500円
etSETOra:2520円
ホテル代:25000円(2泊分)
伊予鉄の乗車料金:約1600円ぐらい

いいなと思ったら応援しよう!