自分の中の正しさ、間違いを正そうとすること、
道筋を間違えないこと、悪いことをしないこと。
正義と言ってもその言葉の定義は人それぞれかと思います。
よく、最近見かけることが多く、残念だなと感じることがあります。
それは自分なりの正義を振りかざし弱いものや悪いと感じたことに勝ち負けをつけるような関わりを持とうとする人がいると言うこと。
これは正義ではなく、単なる他者批判(マウント)になっていると思うし、そうなりすぎている事に気付いていないなと感じます。
本来、正義とは弱いものを守る、そのような意味があるように思いますし、
悪いことをしたものを弱いものにするためではないなと。
もちろん、悪いことをすれば正すことが求められますがその正義の使い方を間違えると
何が、どれが、正しいのかわからなくなってしまうことはとても怖いように思います。
私が思う、「正義」とは
敵を作らないことだと考えます。
ここに視点をしっかりおくことでそもそもの争い事をなくすことができると思っています。
善悪の判断ではなく、ほんらい敵がいなければ正義という言葉もいらないようになるのではないかと、
この考えが広がり、いじめや孤独が無くなれば
未来は明るくなるのかなと思っています。
そんなコミュニケーションを学び誰かのために活かしたいのであれば是非コーチングを学んでみて下さい。
何かのきっかけになればと思いますので私のお仕事依頼へどうぞ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?