![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131421785/rectangle_large_type_2_82ee8694841b42418256b3b06b792d02.png?width=1200)
【方向性迷子さん必見!】仕事運爆上げ方法はボイジャータロットが教えてくれた!?
「私、このままでいいのかな?」
「目標を決めたけど、この方向性で合っている?」
こんな風に不安になるときはありませんか?
私はあります。
そして「誰かに背中を押してもらいたい」と感じることもあるはず。
スピリチャルや占いなどを信じない私ですが、今回は「すごい!」「なんでこんなにしっくりくるの??」と驚きました。
それがボイジャータロットです。
今回は、あらゆるスピリチャル系・ヒーリング系を極めた浜野珠愛さんにボイジャータロットで仕事運を見てもらった話です。
ビックリするくらい当たったのでシェアしますね。
また最後に、先着3名様限定の嬉しいお知らせもあるので、最後まで読んでください!
ちなみに、私の仕事について紹介しておきます。
私は、2023年12月にKindle書籍を出版したWebライターの山口なつめと申します。
Webライターって始めるのは簡単ですが、継続して稼いでいくのは大変です。
そこで書籍には、継続して稼ぐ方法論やブレイクスルーしたコツなどを書きました。(さりげなく宣伝!)
さて、Webライターとして、年始に新たな目標を掲げた私ですが、本当に目標を達成できるか自信はありませんでした。
ちなみに私の年始の目標についてはこちらです。
このような前提条件のもと、浜野さんにボイジャータロットを使って、今年の仕事やプライベートについて読み解いていただきました。
これがビックリするほどバシッと命中していて、普段占いの類を信じない私も震えたんです…。
ボイジャータロットとは
![](https://assets.st-note.com/img/1718250269279-P9V0Fz8DlZ.png?width=1200)
ところで「ボイジャータロット」って聞いたことありますか?
私は初めて知りました。
もちろん「タロット」は知っていましたし、カードを引いて、意味を読み解くくらいの認識はありましたよ?
しかし「ボイジャー」って???
調べてみたところ…。
【ボイジャータロットとは】
1985年元コロンビア大学の政治学教授・ジェームス・ワンレス博士が作ったタロットカード
【ボイジャータロットの特徴】
・従来のタロットとは異なり潜在意識にアクセスし、内なる声に耳を傾けるためのツール
・占いではなく未来創造のためのツール
・幻想的なコラージュ技法を用いた絵柄で全部で78枚ある
・固定された解釈やルールが存在せず、直感や感覚を重視した自由なリーディングが可能
・内面に目を向け、自己理解を深めることで、潜在能力を引き出し人生をより良い方向へ導く
・本当の自分を思い出し、自分を心地よくするための未来を作り出す
・希望や可能性に満ち溢れ、前向きな行動を促す
【ボイジャーの意味】
フランス語で「旅行者」や「冒険者」を指す言葉。
ボイジャータロットは、創造的な洞察や個人の成長を促進させるために設計されていて、カードを通じて自己探求へのたびに誘うといった意味合いがある。
いかがですか?
なんだかワクワクしませんか?
浜野珠愛さんとの出会い
![](https://assets.st-note.com/img/1707837015259-MWXFDk9Cwo.png?width=1200)
浜野さんは、物腰が柔らかく優しい雰囲気を持つ素敵な女性です。浜野さんとは、私がお仕事でお世話になっているハピシェアでのセミナーで出会いました。
ハピシェアとは、40代・50代の女性の活躍を応援するメディアで、毎月のように無料セミナーを開催しています。
ハピシェアのサイトはこちらから
占いにまったく興味がない私ですが、何かビビッ!っと来たんですよね。メルマガを読んで、すぐに申し込みました。
5名限定のセミナーでしたが、当日参加は8名。浜野さんのセミナーは、キャンセル待ちが出るくらい大人気だそうです。
参加者はタロットカードを1枚ずつ引いて、浜野さんにカードの意味を読み解いてもらいます。結構当たっているようで、みなさん驚いていました。私のカードは「そのまま突き進めばいい」的な意味だったと思います。
セミナー終了後、希望者は有料セッションに申し込めるとのこと。迷わず申し込みました。
理由は説明できないのですが、何かビビッと来たんです。(←またこれ)
※この記事は、浜野さんに了解を得て掲載しています。また画像に関しても許可を得ています。
浜野さんのHPはこちら↓
ボイジャータロットと数秘術
![](https://assets.st-note.com/img/1707837118645-bjW8JA9Es7.png?width=1200)
そしてセッション当日!
ボイジャータロットでは、カードを引く前に「この先どうなりたいか」を聞くそうです。この先とは数カ月先といった近い未来。
そこで私は、こう答えました。
「事業主さんがWebで発信するサポートをしたい。サポートすることで自分も成長したい。その仕事がたくさん来てほしい」
それを聞いたうえで、浜野さんは数秘術で見た私の特徴について解説してくれました。
私の生年月日が持つライフナンバーは「9」。タロットで9を表すのは「隠者」。
完全性の法則を持つともいわれ、今ここの状況で自分自身を認められ、魂を満たしていく人とのこと。
スタートはゆっくりでも、何かを完璧に成し遂げていきたいという気持ちがあり、実らせていけるそうです。
「職人気質で最後までやり遂げるので、仕事を安心して任せられる人」なので、誰かが成し遂げていくのを手伝うのも向いています。
これは嬉しい評価です♪
「ライターは向いてますよ」
そう言ってもらえました。
ここでビックリしたのが、今年掲げた目標が「誰かをサポートする仕事に力を入れたい」と宣言していたこと。
偶然でしょうか?
またライフサイクルとして、去年の夏(誕生日)から今年の夏までは、やったこともないことにトライするとよい時期であり、失敗してもいいからやってみるのがおすすめだそうです。
実際、去年の夏からいろいろなことが起こりました。
・ハピシェアでアンバサダーになる
・リアル営業を始める
・事業主さんのWeb発信(とくにnote)のサポートを始める
・Kindle書籍を出版する
全部、自分で手をあげてトライしてきました。
え!すごい!
当たってます!
「そして夏以降は誰かとコラボが吉ですよ。それが1+1=2ではなく5にも10にもなります」
え!?え!?
今年の目標は「チームを作りたい」だったんです!
怖いくらいあたってます!
ボイジャータロットのカードを引いてみると…
![](https://assets.st-note.com/img/1718250485955-SFzkgAwZNX.png?width=1200)
ボイジャータロットのカードは、次の4つを知るために引きました。
・取るべき道
・課題
・解決策
・ギフト
Zoom画面で浜野さんがカードを切ってくれるので、自分の好きなところで「ストップ!」と告げます。止まった時に一番上にあるカードが自分の選んだカードです。
それぞれ説明しますね。
取るべき道
![](https://assets.st-note.com/img/1707837328154-HrN5sLWJN3.png?width=1200)
出たカードはノーア(Knower)というアインシュタインと宇宙が描かれたものでした。
「めちゃくちゃすごいカードです!」
カードが出た瞬間に浜野さんに言われました。
読み解いてくれた内容がこちら。
手のひらに才能があって宇宙に広がっていくイメージです。
好奇心を大切に、好奇心が向くままに進むといいですよ。
もともと英知が備わっている人ですね!
「つまり、広告営業していこうってことです」
なるほど!
私が、先頭に立って広告営業していくってことですね!
ほかにも…
・自分が目立ってなんぼですよ
・発信して、みんなを引き連れていくといいですよ
・自分のインスピレーションや好奇心を大切にしましょう
・直感的にいいなと思うことをアウトプットしよう
私が輝くことで、自分も輝きたい人が引き寄せられていくとのこと。
「インプットよりもアウトプットしていきましょう」
とアドバイスしてくれました。
Webライターとしてコツコツやってきたのですが、今年はセミナー講師をやりたいと考えていました。メルマガにも力を入れたいし、表に出ようと思っていたのでビックリ!
「やっていいんだ!」と勇気づけられました。
課題
![](https://assets.st-note.com/img/1707837408576-4pQHH2lJic.png?width=1200)
次は私が抱えているであろう課題について。
ここで出てきたのが「乾杯」のカードです。
実は、これは私の運命を表すのと同じ9番のカード。完璧を大事にするがゆえに、いつまでも「これでよい」がないとのこと。
「一旦、乾杯しましょう」
つまり、がんばってきた自分をほめてあげて、ご褒美をあげましょうという意味だそうです。
感情を満たしてあげることで、より直観力が冴えてくる。現在、ハートが置き去りになっているかもしれないので、楽しいことをいつもより多くして、喜ばしてあげましょう。
これも当たっていてビックリ!
課題があると全部終わるまで休めないし、遊ぶのも下手なんです。
もっと自分をいたわってあげようと思いました。
解決策
![](https://assets.st-note.com/img/1707837469526-gKIWT4gfeo.png?width=1200)
さて、その解決策とは?
ここで出てきたのがムーン(月)のカード。
女性的なカードで、自分の本能に従って、緩ませてあげようとのこと。
女性としての喜びも忘れないでね。
気持ちを満たす時間を取ってあげてね。
さらに、このようなアドバイスを頂きました。
・女性へのサポートが合っています
・女性とあえて関わっていきながら、感性や感情を大切にする時間を増やしていきましょう
・少しウェットにすることで新しい道が開けますよ
これも「おお!」と思いました。
だって、今私がサポートしているのは、ほぼ女性。
仕事相手は男性のほうがやりやすいですが、サポートするのは女性のほうが楽しいです。
この方針でやっていこうと感じました。
行動の約束
ボイジャータロットでは、近い未来に対して行動の約束をするそうです。
私が行動したいと思ったことに対して、やった場合と、やらなかった場合を見てくれました。
私は、3月に旅行に行こうか迷っていて、それを占ってもらったところ…
【行った場合】
チャリオット(洗車)=行け!GO!GO!
新しいことをするのは怖いかもしれない
怖い気持ちを抱えながら進んでいこう
![](https://assets.st-note.com/img/1707837815047-f08mNxuoKk.png?width=1200)
【行かなかった場合】
いつも通り
心のつながり
![](https://assets.st-note.com/img/1707837836651-ASmauIlxG5.png?width=1200)
これも面白かったです。
夫抜きで行こうと思っていて、行くのはおすすめ、行かなかったらいつもの日常ってことです。
ギフト
![](https://assets.st-note.com/img/1707837906937-2y6tZPXl3E.png?width=1200)
さて、さいごは私への贈り物のカードとのこと。
最後に出たのはハイエレファント(教皇)
・体験をすることで成長していき、その体験をもとに教えたり育成したりできる人です
・体験することが大切ですよ
・今までやったことがないこともやってみよう
うわー!
まさに今年は新しいことに挑戦しようと思っていて、サポートしつつ教えたいと思っていたんです!
当たりすぎてて怖い!
方向性に迷っている人、背中を押してもらいたい人はボイジャータロットはおすすめ!
![](https://assets.st-note.com/img/1707837906937-2y6tZPXl3E.png?width=1200)
ご縁により、浜野さんにボイジャータロットで、私の近い未来を読み解いていただきました。
面白かったし、勇気をもらえた!
これが素直な感想です。何度も言いますが、占いは信じない主義です。そんな私でも有意義だったと感じました。
もし「方向性に迷っている」「背中を押してもらいたい」と思っているのであれば、浜野さんに見ていただきましょう♪
お申し込みはこちらフォームから!
公式LINEの登録はこちらから!
浜野さんのホームページはこちらから!
もし、お申し込みされたときには「山口なつめさんのnoteを読みました!」とお伝えください。
先着3名限定でボイジャータロットリーディング(60分)
11,000円→6,600円
このチャンスをお見逃しなく!
▼この記事を書いた人▼
![](https://assets.st-note.com/img/1718251529958-pUfWaE5skY.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![山口なつめ@SEOライター(インタビュー・note代行)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154272044/profile_ee2491351f230f1a5b02a7df994f3dda.png?width=600&crop=1:1,smart)