見出し画像

訓練生活その2〜語学〜

Bondia!!!

======================
東京のロックダウン説出てきましたね。
「もう早くやれ!」って意見と
「仕事どうすんの!」って意見とあって

どちらにせよ叩かれる日本政府は大変だなと思ってTV観てます。
どうやら僕たちって日本国に対して他人事にのように捉える節がある気がするんです。(そんなことない人もいますもちろん)。なんでその様な感覚になっているのでしょうか。これも教育の延長線上にあるものなんですかね?
======================


では、訓練生活の「語学」について今日書いてきます。

「語学」は訓練生活の大半を占める訓練です。

あたりまえですけど、現地で活動する際、語学力ないと活動できる幅が狭すぎて、「行ったはいいものの…」ってなります。

大切な語学訓練がどのような様子だったかお知らせしますね。

1.語学クラスの編成

訓練所には派遣先地域の異なる隊員がたくさんいるので、1人1人が学ぶ言語が違います。

言語は10くらいあったのかな?
英語、フランス語、ポルトガル語、スワヒリ語、ラオ語、クメール語、ベトナム語、アラビア語、テトゥン語モンゴル語あともう一つくらいあった気がします…)

クラス編成は
基本一クラス3人から5人。
英語のように習う人が多い言語は入所時に行うテストでクラス分けされます。
一つのクラスに1人の専門の先生がいます。

2.各クラスの学習と評価

訓練所では「英語」と「非英語」で学習スタイルが違いました。

なんでかって言うと、「英語」ってある程度知ってる状態できてるんで、だいたい応用編から学習するんです。
「非英語」の場合、初めて見る文字、初めて聴く言葉ばっかすよ。笑
てんやわんやで、まず慣れろって状態からのスタートです。
だから学習スタイル違うんですね。

「英語」では、
午前にgrammarやwordの学習で、
午後に「technical」っていって、現地で活動するために模擬授業をするんです。笑
technicalは自分の活動内容に沿った指導計画作って、事前に担当の先生にチェックしてもらって、45分間くらい全部英語で…笑
もちろんtechnicalも評価対象になるんで、寝る間を惜しんで準備しないといけないときもあるそうで。これはキツい!(僕はやってないです笑)
「非英語」では、
午前も午後もひたすらword、grammar、speaking。
とにかく慣れる。
多分どの言語もやること一緒す。
けど、アラビア語とかエグい言語は大変ですね笑

(素地をつけるっていってもこんなん70日間では書くのだけで精一杯な気します笑)

で、評価はというと、
普段の授業態度(平常点)
・中間テスト
・期末テスト
・(「英語」は「technical」の内容も)

6割以上が合格ラインになります。
(※合格できなかったら外出禁止や最悪派遣取りやめになります。だからみんな気合い込めてやってました。)


3.Timor(ティモール)クラスの様子

それで僕たちが、学んでいた言語はテトゥン語です。
東ティモールでしか、使われない言語すね笑
けど、この言語は簡単で、

単語覚えるだけ!

ほんとに。
文法とか一応ありますけど、「話の雰囲気から感じとるの」って教わりました。
時制とか人称によって活用形があるとかもないし、ほんとラク。
ローマ字表記で、発音も難しくないので、習ってない単語でもそのまま読めちゃう。

英語に似た言葉もあったりして、イージーな言語です。

(ティモールの教科書クオリティは個人的に好きで、覚えやすいです。笑)

で、まず僕たちは、授業で何からしたかって言うと

訊く。

訊く!

訊く!!

とにかく訊きまくって、わからない単語、使いたい単語教わってました。
だから先生の授業プランがペース通りに進まない。

グループで学習してるので、良し悪しありますけど、自分のわからないとこを徹底的に無くすように学習を進めてました。

おかげさまで、基準点を超え語学訓練に合格することができました。

でも正直、渡航前のこの期間に忘れる可能性めちゃありますからね笑。
気抜いてたら現地でしばかれるので継続したら学習が大切だと思っています。


4.締め

訓練所では様々な国の言語が飛び交ってて面白いですよ。
食堂で違う言葉をちょこっと教えてもらいながら、「その言葉似てるね〜!」とか言って楽しんでました。

あと、ほんとみんな語学勉強に気合い込めてて、すごい刺激になりました。

朝6時くらいから学習室の電気ついてるし、夜は消灯ギリギリまで勉強してるしで、学ぶ環境としては最高でした。

「非英語」は正直70日間では基本的なことしか身に付けられないですけど、こっからが勝負だなって思ってます。

jocvの方々、モチベーション落とさず引き続き頑張りましょ。
ほんとに、#コロナに負けるな。


では、

Ateaban ~!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?