見出し画像

✨はじめまして!
耕せ・にっぽんの大希(通称▶︎たいきさん)です。
note🗒️をご覧頂きありがとうございます😃🤙

このノート🗒️では
ちょっとした呟き記録を残しております🏖️

参考になったら❤️を
ポチッとおしてね❣️😃💖

おはようございます
今日の石垣島は雨です!


自分の事が無能だと思ったら
この言葉を思い出して!

優れるな異なれ!


「優れるな、異なれ」という言葉には深い意味が込められています。

これは、他人と比較して優劣を決めることを目指すのではなく、

自分自身の個性を大切にし、自分の道を歩むことを意味しています。



多くの人は、他人と競い合い勝ち負けにこだわりがちです。

そのようなアプローチでは自分の真の才能や情熱を

見失ってしまうことがあります。

他人と比べて優れようとするよりも

自分らしくあることが本当に重要です。


愛と感謝と調和を込めて たいき


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
家庭内でのご不安な点やお悩みをお気軽にご相談ください
①公式ホームページ

・耕せにっぽんとは?
・研修費用 など
・ひきこもり不登校支援人材育成協会


②公式LINE
【公式】耕せ・にっぽん

・子育ての逆の視点セミナー
・ご家族の相談窓口(無料)
・子育ての情報を発信しております


③公式YouTube
ひきこもり支援耕せにっぽんチャンネル

・センの物語 出会い編
・センの物語 ありがとう編
・センの物語 卒業編


④公式Instagram
耕せ・にっぽん 自立支援学校 ⚫︎大自然の中で本来の心を取り戻す


・日常の様子を現場職員から発信中
・ライブ配信で現地の様子を共有出来る

⑤公式Facebook
耕せ・にっぽん


・スイッチオン手帳
・食事の状況

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

相談ダイヤル

 ℡0120-914-922

社会復帰支援の経験豊富な担当者より返信いたします
耕せにっぽんに関する事や
日常のささいな事でも丁寧に対応いたします

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

株式会社 耕せ・にっぽん
北海道校(本社):北海道安平町追分青葉2丁目76-1
石垣島校     :沖縄県石垣市字桃里168-234
TEL: 0145-26-6880 FAX: 0145-26-6881

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
#ひきこもり
#引きこもり
#ニート
#不登校
#ゲーム依存
#スマホ依存
#自立支援学校
#耕せにっぽん

いいなと思ったら応援しよう!