
令和6年11/25遊び倒すぞ父ちゃん!
今日はお父さんの検査だった。
急激に腎臓が悪化していて、カリウムでもないし、ナトリウムでもないし、なんだろうと検査した結果、『老衰』だった。
お父さんといろいろ話した。
『老衰ってことは、お年ですってことじゃん!まぁそれならいいわな!』
お父さんはそう言った。
『楽しく生きるべ!食いたいものとか、酒とか、遠慮すんなよ!』
『いや、俺酒はいいわ!特に食いてもんもねーんだ!ねこまんまに海苔で充分なんだわ!』
まだまだお父さんは元気ハツラツ。
今日はスンドゥブチゲを作ってくれると言っている。
むくみもないし、元気そのものである。
行く行くは、在宅医療になるんだけれど、これは私の強い希望であるので、お父さんとあれこれ話した。
『あなたに迷惑かけたら、最後に罪を作ってしまう!』
『頼むからお世話させてくれ!最後まで父ちゃんをお世話できて、俺がべったりくっついて、父さんを看取れたら、俺は悔いがねぇんだ!』
押し問答の押しの強さで、お父さんには我が家で最後まで過ごしてもらうことにした。
私は、最後まで、お父さんを笑わせたい。
お父さんの所へ行って、冗談を言い続けたい。
お父さんが退院してきた時みたいに。
まだまだ、まだまだ死ぬなんて、ずっと先の話だけど。
だから、1日1日、お父さんと遊び狂うことにした。
最初に倒れた時みたいに、肺水腫を起こさないよう、未然にそれを防ぐお薬も出してもらった。
苦しくなく!
楽しく!
いつまでも、新婚さんで!!
時間が長いんだか短いんだか、そんなのは生きてみなきゃわからないけど、早速遊ぶことにして、お父さんと今日はヤクザ映画を見る。
遊び倒すぞ。お父さん!!
ここから先は

25歳上の夫・『お父さん』(ボビー)との日々
25歳 上の夫(令和5年、77歳。重篤な基礎疾患があります)と私との最後の「青春」の日々を綴ります。
よろしければ、サポートお願いいたします!!頂いたサポートは夫やわたしの医療費や生活費に使わせて頂きます。