2023年9月1日(金)晴れ
9月1日、昨晩は、血圧を測ったのですが、高い方は153、低い方は103と高い数値が出ました。ここのところ連日、血圧が高くて、血圧を下げるために塩分控えめの夕食を昨晩いただいたのですが、血圧が高くてへこみました。ここのところ、ストレスが強くかかっていて、そのことが原因で血圧が高くなっているようです。ストレスの原因は今のところ減らないので、血圧を下げるお薬を飲んでも血圧は下がらないと思います。内科の主治医にはお話するつもりでいます。本当に血圧厄介ですね。
寝る前に、軽くストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
昨晩も、軽く吐き気の感じがあり、スージングタッチと呼吸の瞑想で、強迫観念を消して、思考を消して、ネガティブ思考は切り替わらないので、眠りに就きました。
少し時間が借りましたが、入眠はうまく行き、中途覚醒が何度かありましたが、眠れた方でした。朝5:00くらいに目が覚めてからは、眠れなくなり、横になっている感じでした。
朝6:10くらいに起きましたが、起きたときは眠気がなかったのですが、眠気が現れてきました。僕はストレスやプレッシャーを感じると眠気が現れるみたいで、仕方がない感じです。
起きて、朝食をいただいて、眠い感じながら読書を楽しみました。読んだ本は、放送大学の教科書「「人新世」時代の文化人類学」の「協働実践としての人新世時代のエスノグラフィー」の「フィールドワークとエスノグラフィーとは何か」を拝読しました。
人類学では、フィールドワークは重要なのですが、フィールドワークの実践の作品として、「民族誌」(エスノグラフィー)が生まれます。ですが、近年、人類学のフィールドワークから生まれる「エスノグラフィー」が批判されるようになりました。人新世時代に語られる「エスノグラフィー」はどのようなものがいいのか、というお話をこれから拝読することができるみたいです。お話、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
「人新世」時代の文化人類学 (放送大学教材) | 大村 敬一, 湖中 真哉 |本 | 通販 | Amazon
読書後、出勤準備をすすめました。遅刻しないで出勤出来て、ホッとしました。
お仕事のほうは、午前中は、課題のお仕事と頼まれ仕事をいろいろ進めて、何とか終わらせることができました。ものすごくあわただしい状況でお仕事をすすめなければいけなかったので、ものすごくストレスがかかりました。
午後からは、本題である課題のお仕事を行うことができて、何とか終わらせることができました。仕事が終わった後は、本当にほっとしました。
症状のほうは、今日もあまり調子がよくなかったですが、仕事の時の体感幻覚がしんどくて、最近、仕事をしていて楽しいと感じることがなくなっています。仕事をしていて、しんどいと感じることが多いです。正直、仕事を変えたいと思っていたりするのですが、その前に精神科の主治医に相談することに気付きました。自分の状態をお話しても伝わらないかもしれませんが、ここのところ、本当に状態が悪いです。一応、来週の木曜日、会社に出勤する前に、精神科を受診して、主治医に相談することにしました。相談することに気付いたことは、よかったことです。今日もみなさん、いろいろありがとうございました。
仕事後、精神科ナイトケアに参加しました。前半はみんなで「コミュニケーション卓球」を楽しみ、みんなで夕食を準備して、おいしい夕食をいただいて、後半は「NVC(ノン・バイオレント・コミュニケーション)」自分の気持ち/ニーズを考え、相手の気持ち/ニーズを考えるプログラムに参加しました。
精神科デイケアスタッフさんに、ここのところ調子が悪くて、お仕事をお休みする日があるという相談をしました。一応、木曜日に精神科受診することは伝えました。相談できて、よかったです。
精神科ナイトケアの前半は、みんなで「コミュニケーション卓球」を楽しみました。僕の実家の状況が、なかなかな状況なので、みんなに実家のお話を聞いてもらいました。お話を聞いてもらったことで、少し気持ちが晴れました。たいへんありがたかったです。
コミュニケーション卓球ですが、お話しながら卓球を楽しみます。卓球に参加する人たちは、強い人たちですね。そんなことを思いました。ありがとうございました。
コミュニケーション卓球後、みんなで夕食の配膳を行い、夕食をいただきました。夕食、たいへんおいしかったです! 僕は夕食がおいしいので、ついついおかわりをしてしまい食べすぎてしまいます。ごちそうさまでした。
夕食後、みんなで洗い物をしました。
洗い物後、後半は、「NVC(ノン・バイオレント・コミュニケーション)」自分の気持ち/ニーズを考え、相手の気持ち/ニーズを考えるプログラムに参加しました。今日は、絵本のお話を題材に、絵本に登場する動物の気持ち/ニーズを考えました。絵本のお話なのですが、ものすごく考えさせられるお話で、勉強になりました。
コミュニケーションをとることは、ものすごく大切なことである、ということを感じたノン・バイオレント・コミュニケーションでした。みんなのお話も、たいへん参考になりました。いろいろありがとうございました。
精神科ナイトケア後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、水シャワーを浴びました。今日は、疲れが抜けるようなシャワーでしたが、シャワーから出たら汗だくでした。さっぱりして、よかったです。
シャワーを浴びた後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
古賀史健さんと糸井重里さんの対談を拝読しました。作品を作るお話なのですが、たいへんすごいお話でした。作品を作るために、いろいろな文章を作れないといけないのだなぁということがわかるお話でした。古賀さん、お話ありがとうございました。
(5)とうとう映画監督になったね。 | 古賀史健×糸井重里「きみのもやもやを、ぜんぶ書いてしまえば。」 –ほぼ日刊イトイ新聞 | 古賀史健 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)
週末になりました。ここのところ、調子がよくないので、なるべく早めにお休みして、明日に備えたいと思います。明日の予定は、のんびり目に考える予定でいます。明日は、のんびり過ごせるといいなぁ…
明日は、床屋さんにて髪を切ってもらい、掃除洗濯を行う予定です。出来れば水泳したいですが、詰め込みすぎでパンクしそうなので、気持ちを抑えたいと思います。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。