2022年5月20日(金)晴れ
昨日はお酒の飲み過ぎからか、あまりよく眠れませんでした。6:30くらいに目が覚めて、朝の散策をして、朝食を待ちました。



朝食ですが、たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。



朝食後、歯を磨いて、おかみさんの一代さんに、バス停の「宿駅」まで送っていただいて、バスに乗り、陸前高田にお邪魔しました。
以前お邪魔した時はなかった「高田松原津波復興祈念公園」ですが、たいへん美しく、なんとも言えない心境になる公園でした。






昨日出会った陸前高田の女性の方が、「海を見てください。砂浜はいいですよ。」とお話されていたので、海を眺め、砂浜を歩きましたが、海は美しく、砂浜も素晴らしかったです。




砂浜を歩いた後、奇跡の一本松と、震災遺構のユースホステルを眺めましたが、なんとも言えない心境になります。




そのあと、東日本大地震災津波伝承館にお邪魔して、いろいろ拝見しましたが、少し観ていられない心境と、よく復興したなぁという思いになりました。


高田松原津波復興祈念公園は、すごい公園なのですが、公園周辺に何も建物が建っていなくて、その景色に、なんとも言えない衝撃を覚えます。
僕は、陸前高田には生きている間に、一度でもいいので、お邪魔した方がいいと感じました。みなさん、よろしくお願いします。
津波復興祈念公園を後にして、八木澤商店さんの「発酵パーク カモシー」にお邪魔しました。お友達に送るお土産の発送表を作成して、なかなか忙しかったです。
発送表の作成が終わり、陸前高田の地ビールをいただきましたが、たいへん美味しかったです!


つなかんに帰る時間が決まっていて、昼食をいただく時間がなかったこともあって、鴨南蛮そばが時間がかからなそうだったので、いただいたのですが、これがたいへん美味しかったです! つゆにおそらく、八木沢商店さんのお醤油を使われているのでしょうね。






お蕎麦をいただいた後、八木沢商店さんの店員さんに、八木澤商店さんにファンドを投資したことをお話ししたところ、八木澤商店さんの河野社長がいらっしゃっていて、ご挨拶をすることができました。
ファンドに投資したことと、お土産に買ってきた八木澤商店さんのお醤油がものすごく美味しくて、お友達に紹介したくて、購入したお話などをしました。
写真撮影にも応じてくださって、たいへんうれしかったです! いろいろありがとうございました。河野社長に会えて、たいへんうれしかったです。

河野社長からは、陸前高田に建設予定だった「お味噌を作る工場」ができたとのお話をいただきました。これからも応援しています!
社長とご挨拶した後、急いでBRTの駅「奇跡の一本松」のある津波復興祈念公園に戻り、つなかんのおかみさん、一代さんから頼まれた「酔仙酒造」さんの日本酒「酔仙」と「雪っこ」を購入して、鹿折唐桑駅まで帰りました。
13:50くらいに到着したのですが、つなかんに帰るためのバスの到着が、1時間後の14:41なので、近くにセブンイレブンがあったので、ビールを飲みながら、バスが来るのを待ちました。
ビールは美味しく、おいしかったこともあり、時間がたつのが、あっという間でした。
御崎行きのつなかんに近い「宿駅」行きのバスが来たので、そのバスに乗り、宿駅に到着しました。つなかんの一代さんに電話して、迎えをお願いしました。お迎えは一代さんが来てくれて、迎えの車が来るまでの間、待合所にいたおじさんとお話をしました。たいへん面白かったです。ありがとうございました。
つなかんに戻り、シャワーを浴びて、しばらくのんびり過ごして、SNSに投稿などを行いました。
投稿が終わった後、つなかんのふみちゃんにお願いして、サウナに火を入れてもらいました。サウナの燃料は、薪なのですが、火を入れるのはたいへんみたいです。
そこに、気仙沼のさゆみさんと、ツリーハウス協会の道有さんが現れて、改めて、初めましてとご挨拶しました。ご挨拶できて、たいへんうれしかったです!






それと、名古屋のサウナラボのフリーザーサウナも来ていて、たいへんかっこよかったです!
フリーザーサウナは、あたたかいサウナと、マイナス20度の冷凍サウナのある移動型サウナで、一回7400円で、サウナのイベントを開催されたそうですが、200人入ったとお話されて、たいへん驚きました。
僕もサウナ好きなので、7400円でも一度は入ってみたいと思っています。
その後、さゆみさん、道有さんと、サウナと水風呂に入りました。
道有さんからは、サウナの入り方をいろいろ教えていただきました。サウナに5分くらい入って体を温め、冷水を体にかけてから水風呂につかり、その後、外気浴を5分〜10分行うのがいいそうです。
僕はサウナに入るために、海水パンツを持ってきましたが、大正解で、サウナは最高に気持ちよかったです!
それと薪サウナは、あたたかさにぬくもりがあって、サウナにいつまでも入っていられる感じがあります。
サウナ好きの方には、ぜひ、つなかんのサウナをおすすめしたいと思います。
さゆみさん、道有さん、ありがとうございました。
サウナ後、夕食をいただきました。夕食ですが、たいへん美味しく、お腹いっぱいになりました。みなさんのおはなしをお伺いするのも、たいへん面白かったです! いろいろありがとうございました。




夕食後、サウナ協会事務局長の方に、いろいろソーシャルフットボールについてお話を聞いてもらいました。すみません。僕の力不足があるかと思いました。
サウナですが、たいへん気持ちいいので、僕も普及活動を行いたいと思いました。
サウナは、最近は若い女性に人気があるとのお話でした。
お話を聞いてくださって、ありがとうございました。
明日は、気仙沼旅行最後の日です。
時間を忘れて、いろいろ楽しめた旅行でした。明日も楽しみたいと思います。
明日はまだ詳しく予定を決めていません。14:37の気仙沼ポケモントレイン号にて、家に帰ります。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。