![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123026986/rectangle_large_type_2_dd5d6c1f5b280948fac696070dcd4254.png?width=1200)
【日記】前後対称の服をください
僕、粗忽ゆえ服の前後を間違えて着ちゃうことが多いんですよね。
無地の服が好みなんで、パッと見て柄で判断するのは不可能。
シャツの類は背中側にタグがついてるのが大半だからいいんですけど、
スウェットとかだとタグないんで、首元のゆとりで前後を判断するしかなくて。
でもこのゆとりってのも、
「あると言えばあるし、ないと言えばない」みたいな曖昧なものなんですよ。
たとえ逆に着てたとしても、
「こんなもんだったかもしれん」と思ってしまえばその程度で、
そこに不便はないわけですよ。
でもメーカー側が想定してる前後が存在する以上、
則りたいじゃないですか、『正しさ』には。
だから僕は、スウェットを着ながら常に
「こっちが後ろだったらどうしよう」
という拭いきれないモヤモヤを抱えているんですけど。
じゃあもういっそ、
前後どっちでもいいよ
って服があればいいのにな。
どっちも正解。
どっちも正しい。
裏表がどっちでもいいリバーシブルの服が存在するわけだから、
前後がどっちでもいい服だってあってもいいだろうに。
と思って調べたら、ありました。
前後どっちでも着れる服。
全部が正解の服。
発達障害の方に寄り添った服やアイテムを届ける活動をされているfukufuku312さんが、
さまざまな事情で上手く服が着られない方々の為に作られた「前後裏表がなく、どこから着ても正解になる!」このTシャツを“オールフロントT”とネーミングして販売することになりました。
我が意を得たりすぎてビビるわ。
しかもちゃんと発達障害の人ターゲットで考案されてる。
大当たりだよ。
そうか…
普通の人は服の前後間違えねェのか…っ!!
ここまでニーズを先回りされてる感覚初めてでした。
アダプティブファッション、面白い概念だな。覚えとこ。