
二重瞼作りました【勇み足サミー/BARBEE BOYS】
久々に視聴、杏子さんかっこよかったです。
私の目は奥二重です。
最近は瞼が弛んできて、視界が狭まった気がしています。
眼瞼下垂という症状があって、見え方に支障がある場合は医療保険を使って上瞼を持ち上げる手術ができる…と、何かで読みました。
それで、看護師をしている妹に聞いてみたら、無理無理、と一笑にふされてしまいました。
見えにくいって、そんなもんじゃないよ、って。
この瞼が上がって目がぱっちり開いたら、どんなに視界が広がるだろうと思うのに。
独身の頃、目がぱっちりくっきり二重の先輩がいました。
いわく、元は一重瞼だったが、セブンティーンという雑誌に、毎日上瞼を擦ると二重になると書いてあったので実行したらなったのだそうです。
嘘のような本当の話らしい。
二重瞼を作る糊、アイプチは高校の頃からあったように思います。
調べてみたら1967年発売ですって!
しかも、イミュという会社の登録商標だなんて、知りませんでした。
実は過去に、貼り付けるタイプのアイテープで詐欺二重を作ったことがあります。
と言っても、自発的にではなく、結婚式及び結婚披露宴のための衣装を着付けた時でした。
夫方に美容院を営んでいる親戚があり、着付けとメイクをしていただきました。
遠く関東から来たのもあり、衣装は決めてありましたがメイクの打ち合わせや前撮りなどしておらず、当日ぶっつけ本番でした。
白無垢を纏うため、顔のみならず首から肘からベッタリと液状のドーランのようなファンデーションを塗られ、目にはアイテープを貼り二重を作りつけ睫毛を装着しました。
出来上がった姿は別人のよう、
夫は見るなり
なんか…違う人みたい。
普段のがいい。
お世辞でもいいから「綺麗だね」というものだと思いますけど!
それ以来、詐欺二重を作ったことはありませんでした。
しかし!
齢63にして、やってみました!
きっかけは偶然見たこの動画です。
ありえんだろ⁉︎
目が三倍くらいになっています。
まあこの方は、若いし肌がとても綺麗で鼻筋が通っていますし、ノーメイクの時には思いっきり顔の力を抜いていますから、落差著しいわけですが、それにしてもなんて面白い!
これはやってみるしかないでしょ、ということで、某ウェルネスさんで歯磨き粉とワイドハイターを買うついでに、コスメコーナーに立ち寄りました。
大別すると貼るタイプ、糊タイプの2種ですがけっこうな数の製品があります。
品物が品物だけにお試しもできないので、迷った末そこそこの値の製品を選びました。
瞼という、デリケートなところに使うので価格が品質を担保するだろうと見込んでのことです。
このオリシキ(折式)購入の決め手は、"テカラナイ""皮膜"というところです。
かつてアイテープ両端が剥がれて、瞼の上に半月型のナニカを貼り付けている人を見たことがありました。
アイテープは避け、塗るタイプから選ぶことに決定。
しかし乾いた糊がテカって、瞳じゃないところが輝いてしまうのは避けたい…
テカラナイ、は重要です。
まあ一番の決め手は、パッケージのデザインですね。
事前にネットの口コミを読むのもありでしたが、そこまでのリソースを注ぐ意欲はありませんでした。
未知の世界なので、どれか購入して叩き台にしないことには、よしあしは分かりません。
買って失敗して後悔するほどの値段ではありませんし。
さて、おためしの結論から申しますと、
これはイケる。
目が三倍とは申しません、
あれは二重を作った上に、何種類ものアイメイク用品を駆使して成るもの、せいぜい1.2倍くらいです。
いや、二割り増しはかなりデカいですぞ!
でも、いきなり目が大きくなっては詐欺二重がバレるのでは…
ん?詐欺二重がバレる…はおかしいか。
バレたら詐欺でもなんでもないので。
私は奥二重で、目を擦ったりすると加減で二重になります。
それをキープしている状態というできあがりなので、違和感がありませんでした。
事実、帰宅した夫は全く気がつきませんでした。
いや、顔なんて見てないのかもしれませんが…
もしかしたら、目がぱっちり開いたというのは、思い込みに過ぎず、見た目は何も変わっていないのかもしれません。
とは言え、何より一番の目的、瞼が上がり視界が広がりましたので、大成功!
最近瞼が下がり気味とお悩みの貴女、おすすめいたしますぞ。
ただし、うっかり目を擦らなければ…
勇み足サミー♪
※素敵なイラストは めでたいこさんよりお借りしています。
ありがとうございます♪