マガジンのカバー画像

好きな曲百選

111
昭和歌謡でもロックでもクラシックでもなんでも、好きな音楽を記録します!
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【オーディブル】脳科学の本のことなど/スーパーソニックジェットボーイとハレルヤ

【オーディブル】脳科学の本のことなど/スーパーソニックジェットボーイとハレルヤ

みなさんは悩みがありますか?
最も多い悩みはやはり人間関係なのだそうです。

SNSでもリアルでも、不愉快を感じたり、関わりたくないと思ってもなかなか正面きっては言えないもので、仕方のないことです。

友人のオススメで、最近オーディブルで聴いた著書によると、

キレるにはネガティブなイメージを持ちがちですが、理不尽に感じる態度や言動には上手にキレて見せることも必要なのだそうです。
大人しくしている

もっとみる
人生に失敗はつきもの…台無しにしたキルトに思う

人生に失敗はつきもの…台無しにしたキルトに思う

2016年、インスタグラムでキルト作家Pat Sloanさんが主宰したプロジェクトに参加しました。
100枚のブロックでサンプラーキルトを作成するというもので、2週間に1枚だったか…協賛デザイナーがSNSで発表したパターンを縫い、メンバーは進捗を公開しあいながら1枚のキルトに仕上げていくという企画でした。

私はその時点ではミシンで作るパッチワークキルトの講座を受講しておらず、国内には日本人作家に

もっとみる
【公式】ザ・ハイロウズ ハスキー(欲望という名の戦車)

【公式】ザ・ハイロウズ ハスキー(欲望という名の戦車)

いつも楽しい音楽にまつわる記事を書かれる老婆の日常茶飯事さん、今回のテーマは『ハスキーボイス』
素敵な歌声をたくさん集めてくださっています。

ハスキーと言えば、ザ・ハイロウズに、そのまんま『ハスキー』というタイトルの曲があります。

ザ・ハイロウズ ハスキー(欲望という名の戦車)

この曲はハイロウズの4枚目のアルバム『バームクーヘン』に収録されていて、シングルカットもされています。

ノリが良

もっとみる
【閉ざされた町】カルメン・マキ&OZ

【閉ざされた町】カルメン・マキ&OZ

朝からカルメン・マキ&OZざんまい。
このアルバムの、荒涼とした索漠たる世界観は祭りの後に相応しい。
大型連休の終わりにナイスな選択ぢゃないかと我ながら。

高校の頃にSONYのコマーシャルに『私は風』が起用されていた、らしいけれど改めて聴いた記憶がない。

なぜか経緯は忘れてしまったが、このアルバム『閉ざされた町』が好きで、それこそ擦り切れるほどレコードを聴いた。

イントロダクションからエピロ

もっとみる