見出し画像

やっぱチームって大切【私のオススメ書くンジャーズnote3選!】

こんにちは!
『書くンジャーズ』土曜担当のNobuです!!
サラリーマンで週末にNPOや子育て支援の活動、読み聞かせとかしてます。

1.書くンジャーズって何?

『書くンジャーズ』とは、
・書くを武器にメシを食うを目指す『書くメシ』に集った、
・それぞれの専門領域に生きている、人生経験豊富なメンバーが、
・週一のお題に自分の切り口で書いていくマガジンです。

その週のお題が面白そうな時は是非登録して個々のメンバーの独特な切り口を楽しんでみてください~

2.今週は『私のオススメ書くンジャーズnote3選!』です!

先週、書くンジャーズはめでたくスタートから1周年を迎えました!
年末も近づいてきましたので、書くンジャーズメンバーが、自分のnoteから思い入れのあるnoteを3つ選んで皆さんにご紹介しています。

で、私に関してですが、仕事をしていて、育児をしていて、
『チームをどうやって機能させるか?』
を考えることが本当に多くなりました。
だから、noteでこのことに関して書くことも増えました。

Viewや好きが多かったものを改めて読んでみたんですが、
やはりチームに関して書くことが多く、
且つ、みなさんからのViewや好きが多かったので、
今回は自分のチームに関する考えが書かれたものを取り上げてみました。

3.凸凹だからチームは機能するという経験
(合コンからの学び)

『チームは凸凹の(個性が違った)方が(噛み合うと)機能する』と初めて感じたのは、合コンで女子から継続的に評価を受け続けていく為に、男性陣をどう集め、どんなメンツにして、男性陣の中で何を(最低限やるべきことと決め)握るか、だったんです、マジで(笑)
でも、この経験は本当に私の原体験であり、今の仕事・人生に活きてます。

4.何でチームでやった方がいいの?

チームって集団行動だからウザい!って思いますよね。
ええ、私、『自己中』があだ名でしたから、本当にそう思ってましたよ。
でも、子育てっていう遠大な課題、仕事で自分に求められることが大きくなり、会社の将来の柱を自分(の世代)が作っていかなければいけない現実に直面して(商売は絶えず棄損するので)、それに向き合い、当たり前ですが気付いたんです。俺だけじゃ無理!と。

でも、上記のようなチームの力をなんとなく知っているから、チームでならできるんじゃないか?と思えたんです。
*この時は合コンでの出来事が仕事に通じる確信はありませんでした。

だから、まずはチームのやっていることを学ぶ。
その次に、自分のやりたい事と、チームの想いが重なることをやることが非常に重要で、ここで生まれた時間を本当に自分だけがやりたいことに使うことを目指したいんです。そんなことを想ってまとめたのが以下note。

5.ワクワクするチームを作る必要がある時代だから

私はこれからの時代は、自分で複数のチーム(会社・業務)を作って(加わって)、新たなことに挑戦して、『経験こそを』積み重ねることが必須だと(必要じゃ足りないと)思ってます。

ただ、新たなことやるなんて、失敗の連続、心が折れる事象がいつも・いくつも出てくる感じなんですよ(新規開発担当故、ほんと日々感じてます)。

その際に自分の心の支え、又は自分を支えてくれている周りの方と、共有できることがなるべく多い方がよいと思ってます(商売がこける、上手くいかないが当たり前だから、もっと物語や個人的なつながりが大切なので)。

この情報・経験を得るのに必要なことは、直線・最短でのビジネスの獲得以外『に』あって、人から求められることに乗ってみる、流されてみることが必要だと思っています。だって、自分の幅が確実に広がりますから。
その辺りをまとめたのが以下のnote。

今回はチームに関して自分で書いたことを改めて読んで、改めてご紹介した訳ですが、仕事・子育てともに日々(成功)・失敗の連続です。
ただ、仕事・子育てで共通点があることは、本当に声を大にして言いたい。
世の中の全ては人間関係(人との関係)、自分が今向かい合っていることは必ずどこかに通じると思っています。
仕事・子育てを分離させて考えるのは無意味、両者を通じて、どうする?が今の大人に問われていることだと思っています。

皆さんのご参考になれば幸いです。
ご意見等あれば是非コメント欄等でご連絡ください。

各種パパ子向け活動をしております~

・NOBUのBlog(家事育児系)
最新はnoteで更新。過去記事200本程は以下アメブロで見れます。

・NPO法人イクメンクラブ
パパ子向けのアウトドア系イベントを中心に行ってます。

・すぎなみパパの学び場
東京都杉並区のパパ向け講座を主に発信してます。

・すぎなみパパ会
Nobuが東京都杉並区やその他地域のイベントを幅広く発信してます。

読んで頂いたみなさまが世界で一番幸せとなる事心より祈っております。

NOBU

いいなと思ったら応援しよう!