見出し画像

私には勇気がいったが、彼女には勇気はいらなかった。


私は今、いくつか発信をしています。
NOTEにインスタ
Stand FM。

今年の目標を毎日何かしら発信する事にして続けております。
そんな私ですが
どの発信もいざ発信するまで、ものすごく勇気がいったのでした。

相手にされなかったらどうしよう
変に思われたらどうしよう
反論されたらどうしよう
発信していることを知らせてない知人に見られたらどうしよう

こんな不安が膨らむだけ膨らんで~
私は怖じ気づいていたのです。

いざ始めてみたら
な~んてことなかったんですけどね!
取り越し苦労でした。


見て下さる方のいいねやコメントは
めちゃめちゃ嬉しいし励みになります。
こんなに私に力をくれるとは。
新しい発見でした。

でも最近はそれを求めることが前よりなくなりました。
自分が発信したいことを発信することで
自分がかなり満たされるようになってきたのです。

私はこれから!
そう思いながら
それでもこんな投稿にスキをしてくれたりコメントを書いてくださるありがたい方々に感謝の気持ちでいっぱいになっています。



ところで先日
ひょんな事から
TikTokに発信をしている同僚のことを知りました。
彼女が自分から話してくれたんです。

すごーい!!!
って言いながら
彼女も初発信するとき
相当勇気がいっただろうなって思いました。

何故なら自分がそうだったからです。

だから私は労う目的で彼女に言いました。
発信するとき勇気いったでしょう?
と。

すると彼女は
キョトン。


私はもう一度言いました。
初めて発信するとき、勇気要りませんでしたか?

すると彼女はこう言いました。

「私の発信なんて誰も見ないって思っていたんです。だから(勇気は要りませんでした)…」


私は目を丸くして驚きました!

ええ~っ!
映像も入るTikTokなのに
勇気要らなかったんだ~!

もうこれは目から鱗、でした。

そっかあ!
勇気なくても出来るのか

なんか自分に魔法をかけていた気分。
私は知らぬ間に
発信は勇気がなくてはならないって
思い込んでいたんだな。
なんでだったんだろう。
もう目から鱗が落ちちゃったから
分からない!

もしかしたら
発信するって大事って思っていたのかも。
でも、彼女にとってはなんて事なく出来ることだったんだろう。

誰も見ないと思ったと言って
簡単に始められたTikTokのフォロワー5000人越え。
やはり、自然ってスゴいんだ。

いや~、
私とは違う考え方の切り口を
見せていただき
ホント、なんだか
放心です。

私、またなにか新しい事を始めるとき、
もう緊張しないでいくわ~。



いいなと思ったら応援しよう!