
神社の引っ越し
仕事の前にいつも立ち寄る神社がある。
今日も立ち寄った。
ら、いつもと何か違う。
「うん?」ってよく見ると
お賽銭箱の上に色々な物品が積み上げられている。

一体どういうこと?
キョトンとしてると
工事の作業員風な男性が私に声をかけてくれた。
「お参りありがとうございます。
この神社ね、側に道を作る関係で移動するんですよ。」
ああ、そういう事なのね。
じゃぁ、あの、お参りはどちらですればよいですか?
ときくと
その男性は20メートル位先のある民家の玄関先のような場所を指差して「あそこです。」と教えてくれた。
そこに行ってみたのだけれど
そこもそこでお賽銭箱の上に、座布団がてんこ盛りに乗せられていて
私に気がついた中年の女性二人が
急いで座布団をどけようとしてくれたから
大丈夫ですよ~って言って
遠くから合掌し形だけお参りした。
神社もその場所に長くいれば
色々あるのね。
前にお稲荷さんを取り壊そうとしたら、不吉な事が起こったんだよ、なんて聞いたことがある。
念入りに祈祷して、厄払いしての引っ越し。なのかな。
それにしても驚いた。
驚きもしたし、引っ越し中でワサワサもしていたから
ロクにお参りも出来なかった。
なんだか気持ち悪い。
そこで私は、仕事前の神社のお参りが自分にとって大切な習慣になっていることに気がついたのだった。
まぁ、今日は仕方ない。
職場までの道、歩きながら祈るか。
私はお参りするときの定型文になってる
自分の決意表明と、近い血縁(おじいちゃんおばあちゃん辺りまで)への声かけを歩きながら声に出してみた。
…全く集中出来ない。
当たり前か。
引っ越しってワサワサ。
早く引っ越し(建て直し?)が終わって
心清らかに、穏やかに、お参りがしたいものだ。
う~ん。
まだまだ先だろうけど。


幸せなママがいっぱいの世界を見たい!子育て・妊娠・出産アドバイザーただのかおるです!
子育てや不登校の悩みで
お話したくなったら
公式LINEはこちら
LINE Add Friend
インスタ投稿してます☺️
https://instagram.com/tadano_kaolu?utm_source=qr&igshid=NGExMmI2YTkyZg%3D%3D
音声配信、スタエフしてます。
https://stand.fm/channels/614167d39ccb419e5fd0f27a