
Photo by
gida0730
北欧音楽の話
4月に北欧音楽で組んだプログラムでの演奏会があります。
ゲーゼ スコットランド序曲 高地にて
シベリウス ヴァイオリン協奏曲
ニールセン 交響曲第2番 4つの気質
北欧は隠れた音楽の産地で現在でも産業輸出の中で音楽の比率が高いです。
サブスクの音楽配信サービスSportifyもスウェーデンの企業です。
少し意外なのですがフィンランドはヘビーメタル音楽が盛んな国です。
国民一人あたり換算でヘビーメタルバンド数が世界一多い国なのです。
こういった一風変わった風土を持つ地域なので
4月の演奏会のプログラムもかなり勇ましい曲調だと感じます。
そういえば北欧は元々バイキング民族の土地なのだと感じさせます。
北欧を代表する曲といえばシベリウスのフィンランディアかと思いますが
コレも大変勇ましい曲ですよね。