トルクス(T2)ドライバーがほしいのです
ひょんなことからPSPを分解したいと思っています。
ところが、T2というとっても小さなトルクスネジ(六芒星の形のネジ)があっていきなり出鼻をくじかれております。。。
トルクスドライバーもってないよ。。。
海外だとわりと一般的な形らしいのですが、日本だとまだまだマイナーなように思います。
トルクスドライバー高いぃぃ
トルクスドライバーって1本1000円とか2000円とかするのです。高い。
分解したいと思っている PSP-3000 には T2 というとっても小さいサイズ。そして2つだけっぽい。
2つのためだけに高いドライバー買うのもなんだかなぁという気持ちです。
代替手段を考えるなら、マイナスドライバーで慎重に回すことができるかもしれないのですが、そこまで小さなマイナスドライバーももっていないのです。
ダイソー にトルクスドライバー売っているという情報をネットで見つけたもののよくよく調べるともっと大きな穴サイズのドライバーのようでした。
T2はない。
というか、T2 って単品で売ってなさそうです。。。あっても超高い。。。
諦めて、セットになっている精密ドライバーセットにするのがよさそうですね。
よさそうなドライバーセット
これよさそうだなと思います。
トルクス,y字,星形,マイナス,プラス,六角,U型,三角などさまざまな種類のヘッドビットがセットになっているものです。電動ではないですが。
もちろんT2も含まれています。
これだけのセットになっていて1000円くらいで買えるのだからとてもよさそうです。
まとめ
PSPを分解したいと思ったのに、まさかの1本目のネジで阻まれるとは思いませんでしたw
なぜPSPを分解したいと思っているかというのはまた別の投稿で書きたいと思いますが、アレを作りたいのです。
結局、上記のドライバーセットを購入することになるかと思いますので、届いたらその感想もまとめられればと思います。
お楽しみに。
最後までお読みくださりありがとうございました。
もしよければスキを押してもらえるとうれしいです。